マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Acall株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都港区六本木7-15-7

Acall株式会社の過去求人・中途採用情報

Acall株式会社の 募集が終了した求人

より良いはたらき方を提案する法人営業/100%反響営業

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

ストレスチェックの義務化がスタートしたことにより、 当社のサービスである「priskHR」のニーズが急速に広がりました。 当社のミッションは、人財不足、ITテクノロジーの発展、精神疾患などによる離職など、 企業が抱える人財に対する課題をITを使って解決すること。 特にストレス社会と言われる現代において、今後さらにマーケットが拡大することが想定され、 組織体制の強化が、当社の課題です。 そこで今回、新たな仲間を採用することになりました。 ぜひこれからの事業にご参画いただき、世の中のニーズにお応えしていきましょう。

仕事内容

メンタルヘルスやストレスチェックなど「はたらく環境」をより良くする提案/現状、新規開拓はありません
具体的な仕事内容
---わたしたちのミッション---
人財の離職リスク・労務リスクを回避、予測するサービス「priskHR」の提案営業を通して、
より多くの企業の課題解決と改善をおこなうことがミッションです。

クライアントと関わる中で見えた課題や
お客さま自身が気づいていない課題や問題点を汲み取り、
教育研修サービスや、企業SNS提供サービスなど、
当社が持っているノウハウやツールをご提案いただきます。


---仕事の流れ---
既存のお客さまからのご紹介や、人と人のつながり、
販売代理店様との協業など、現在は新規開拓をしていません。

特にあなたにお任せするのは、
社長、人事部長、次長、役員、システム部の部長など、
企業の経営の中核を担う方々への、「人財や働き方に関わる」ご提案。

訪問までに、プレゼンのための資料や企画書を作成し、
業界に関するリサーチやマーケティング、社会の現状などを
お伝えできるような情報収集をおこない、
場合によっては、お客さまの「はたらき方」を抜本的に見直すような
提案をしていただけることを期待しています。

案件にもよりますが、訪問から納品まではおよそ約2ヶ月。
契約が成立したあとも、フォローやケアは抜かりなくおこない、
進化し続ける企業・人財に適したサービスを提案する
自発的な提案力も発揮していただきたいと思っています。

対象となる方

【大卒以上】営業経験をお持ちの方 ※業界不問
こんな方に向いています!

・人材業界での職務経験がある
・BtoBでの営業経験がある
・好奇心がある
・ものづくりに興味をもっている
・プレゼンが得意
・企画書作成ができる
・自ら考える力と行動する力のバランスが取れている方
・図が書ける

勤務地

大阪府大阪市北区天神橋4丁目7-13 イトーピア扇町ビル7F
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
■大阪市営地下鉄堺筋線「扇町駅」より徒歩約1分
■JR環状線「天満駅」より徒歩約2分

勤務時間

10:00~19:00(休憩1時間)

雇用形態

正社員

給与

月給250,000円~+歩合給

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇


出典:doda求人情報(2015/12/24〜2016/1/27)

Acall株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。