マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

GYRO HOLDINGS株式会社

居酒屋・バー

東京都新宿区西新宿7-22-43新宿JECビル 4F

GYRO HOLDINGS株式会社の過去求人・中途採用情報

GYRO HOLDINGS株式会社の 募集が終了した求人

店長/将来の幹部候補 (マネージャー・本部・海外・子会社社長などキャリアパス多数)未経験歓迎

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

★30名の新規メンバーを増員募集! (…実は30名でも足りないくらい、すごい勢いで成長している会社です) 2005年11月、たった3坪の屋台、3名の仲間から始まった株式会社subLime(サブライム)。 今では総店舗数280以上、総売上高160億円規模のグループにまで成長しました。 ◎企業買収(M&A)を繰り返し拡大中!業界も注目するフードベンチャー ◎2015年9月、北の家族を運営する株式会社パートナーズダイニングを完全子会社化、総店舗数280店に! さらに、 客単価2~3万円の高級業態、海の近くに開店するリゾート事業など、 ここ1~2年で新たな出店・新たな事業が圧倒的なスピード感を持って続きます。 そこで、これから始まる怒涛の出店に向け、新しい仲間を募集します。 経験より、年齢より、大切なのは「当社で何がしたいか」「自分はどうなっていきたいか」。 意欲ある方を幹部候補としてお迎えし、この先のサブライムをお任せしていきたいと思います。

仕事内容

将来の幹部候補として店舗運営からスタートし、企画など幅広い経験を積めます/研修充実!未経験でも安心
具体的な仕事内容
サブライムの未来を担う人材としての採用です。

入社後はまず、店舗で運営業務やマネジメントを身に着けていただき、
その後店長、マネージャー、管理職、企画職などキャリアアップしていきます。

―◇◆―――――――――
入社後のキャリアは…
―――――――――◆◇―
他社にはないスピード感を持って成長できるのがサブライムの特徴!
たとえば、以下は未経験で入社した方の【平均的】キャリアアップです。

入社後 6ヵ月:店長
  ↓
入社後 1年:統括店長(2~3店を管理)
  ↓
入社後 2年:エリアマネージャー(5~6店を管理)

※経験者の方には、入社後1週間で店長をお任せした例もあります。

その後はあなたのご希望と適性に応じて、様々な道に進むことができます。
統括マネージャー、新店立ち上げマネージャーのほか、管理職、企画職など、
空いているポスト、これから増えていくポストは多数あります。
また、店長以上になると、希望すれば支援制度を利用した独立も可能です。

―◇◆―――――――――
入社後、店舗での業務は…
―――――――――◆◇―
居酒屋、バル、アイスクリームショップなど、希望する当社店舗にて、
◎店舗運営業務
◎売上や経費などの数値管理
◎アルバイト教育・採用
◎販促企画
◎メニュー開発

未経験の方も、ここで先輩社員がしっかり「経営の基本」を教えます。
運営のコツや利益の出し方など、業務を通して様々なことを積極的に吸収し、
その経験を後のキャリアで活かしてください。

―◇◆―――――――――
研修、超充実!
―――――――――◆◇―
サブライムでは、社員が学べる場を豊富にご用意しています。たとえば…

◎『独立道場 ~店舗経営の極意~』
当社幹部が講師となって、ビジネス本よりも分かりやすくてタメになる講義を展開。
実践ベースなので仕事に活かしやすく、受講した社員の満足度は97.8%!

◎社外研修制度の活用
自分のキャリアプランに必要な研修を、自分で選んで受けられる外部研修制度。
毎月30~40名の社員が受講し、多くの学びを得ています。

―◇◆―――――――――
ブランド一覧
―――――――――◆◇―
希望を考慮し、下記ブランドのいずれかで勤務スタートします。
他にもオーベルジュや古民家再生、高級和食業態などの新規事業に着手予定。
ゆくゆくはあなたが考えた新ブランドを立ち上げていただくこともできます!

「ひもの屋」炭焼き漁師小屋料理

「エビス」博多もつ鍋の店

「北の家族」北海道、東北料理を中心とした居酒屋

「ロックアップ」監獄をテーマにした、個室レストラン

「ととしぐれ」魚料理中心の居酒屋

「Rainbow Hat」身体に優しいアイスクリームショップ

「キャプテンハッカス」ピザやパスタ、ワインの店

「生ハム」お手軽イタリアン

「魚角」焼魚食堂

対象となる方

【未経験者・第二新卒歓迎】何かに一生懸命になってみたい方、フードビジネスで成功したい方
やってみたい!という想いをお持ちの方であれば、
年齢も性別も経験も、一切問いません。

「チャンスの多い環境で挑戦してみたい」
「飲食店で働くうち、マネジメントや経営に興味が出てきた」
という経験者の方はもちろんのこと、

「面白い仕事に一生懸命になってみたい」
「何となくもやもやしている現状を打破したい」
なんて未経験の方も大歓迎!

<こんなスキルがある方は優遇します> ※必須ではありません。
■飲食店での勤務経験(ジャンル不問)
■人をまとめるマネジメント経験
■英語、スペイン語、中国語などを話せる方(海外出店を進めています)

勤務地

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の当社店舗

※希望を十分考慮して配属を決定します。無理な転勤はありません。

―◇◆―――――――――
希望者は海外勤務も可能
―――――――――◆◇―
2015年秋、ついにスペイン・マドリードに店舗がオープン!!
今後10年でユーロ圏100店舗を目標に掲げて全力で動いていますので、
希望される方は、近い将来海外で勤務することも可能です!

勤務時間

シフト制(実働1日8時間、休憩1時間)
※店舗によって異なります。

【シフト例】
10:00~19:00(アイスクリームショップ)
15:00~24:00(イタリアン)
18:00~翌3:00(居酒屋)

雇用形態

正社員

給与

■経験者:月給26万円~30万円+賞与+手当

■未経験者・経験が浅い方:月給20万円~24万円+賞与+手当

※これまでの経験・能力を十分考慮します。

■賞与
年1回(決算賞与)

■昇給
年12回(毎月)

★昇給は自己申告制で、上司に面談を毎月申し込むシステムです。
 入社半年後の平均昇給額は、なんと+5万円!
■社員の年収例
年収380万円(店長/入社1年目/26歳)
年収550万円(マネージャー/入社3年目/33歳)
※高級店事業は経験により年収500~700万円も可能です。

待遇・福利厚生・各種制度

★家族手当
配偶者5000円、子供1人につき1万円を毎月支給。
社員の2人に1人が家庭持ちという数字は、業界でもちょっと珍しいかも?

★独立支援制度
売上、利益を把握できている直営店を、まるごと1店舗、あなたに譲ります。
新店オープンと比べてリスクが圧倒的に少なく、また自己資金もほぼかからずに
オーナーになれるため、制度を利用して独立する社員が多数います。

■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■交通費支給
■まかない無料
■資格取得補助有(食品・衛生)
■社員研修旅行有

休日・休暇

<休日・休暇>
★休日出勤はもちろんありません!
 きちんとお休みをとることも、社員の仕事のうちです。

■月6~8日(シフト制)
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(3日)
■他各種法定休暇

当社の面接は合否を決める場ではありません

私たちが行うのは、面接というより「面談」です。
あなたの持っている夢は何か?
それを叶えるために、当社で何がしたいのか?
じっくり向き合い、会話をする時間です。

当社の選考の大きな特徴として、
面談の早い段階でほぼ皆さんに「内定」を出します。
だから、そのあとに話す内容は合否に関係ありません。
ざっくばらんに、素直な気持ちをお話いただければと思いますし、
それに対して私たちも包み隠さず何でもお伝えします。

★代表・花光がブログを更新中!
リアルタイムの事業情報、社員の様子、会社にかける想いなど、
代表自ら(かなり頻繁に)更新しています。ぜひ一度ご覧ください。
⇒「サブライム ブログ」で検索、または当社ホームページにリンクあり


出典:doda求人情報(2016/1/28〜2016/2/24)

GYRO HOLDINGS株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。