クリスタルエンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
クリスタルエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
クリスタルエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
手に職をつけられる設備メンテナンススタッフ【未経験・第二新卒歓迎!学歴不問!!】
- 正社員
- 5名以上採用
設立から15年。誠実な施工実績が評価され、定期的に仕事をいただいてきました。最近では、地道な営業活動が奏功し、新規取引が増加しています。業種的に繁忙期となるのが、空調を本格稼働させる前の春と秋。2016年春にむけて、すでに複数の取引が確定しています。今後も省エネ志向の高まりや、オートメーション化されてもなくならいメンテナンスという仕事の特性上、仕事の増加が見込めるため、増員募集を行なうことになりました。
多岐にわたる業務範囲・抱負な現場数で、実務経験を積み重ねながら手に職を。
具体的な仕事内容
複合施設やホテル、外食チェーン店の空調や換気、給排水、電気設備の施工からメンテナンスまでを請け負っています。カンタンな作業であれば、既存の空調設備の清掃から一日で終るエアコンの修理。大きな仕事であれば、古い設備を取り外し、新しい設備を設置することまで。規模の大きな仕事になると、協力会社さんに現場作業をお任せします。その際は、施工管理として現場全体を取り仕切る業務を担当してください。
入社後にやっていただくのは、先輩社員に同行すること。どのような作業(清掃や修理)が発生するのか、協力会社への依頼の方法、現場での指示の出し方などを学んでください。その他、配管や機材などの資材調達もあり。本当に多岐にわたる業務がありますので、ひとつずつ着実に身につけていきましょう。
【ある1日の流れ】
08時:現場集合、業務開始に合わせて現場へ直行し、作業を開始します
10時:休憩の後、計画した午前中の業務にとりかかります
12時:お昼
13時:作業開始
15時:休憩 午後にも適度に休憩をとり、作業の精度を高めましょう
17時30分:終了 本社に戻り日報を記入し終了。お疲れ様でした!
未経験・第二新卒大歓迎!(要普免/AT限定可)学歴不問OK!!
【以下のような志向をお持ちの人を求めています】
◎イチから技術や知識を学ぶ意欲のある人
◎自ら学習する気概のある人
◎デスクワークよりも身体を動かして働きたい人
◎手に職をつけて末永く働きたい人
◎業界問わず、3年程度ひとつの仕事をやり続けた経験のある人
◎お客様、上司、協力会社のスタッフなどの話をきちんと聞いて理解できる人
【こんな方も大歓迎!】
施工管理、現場監督の経験をお持ちであれば即戦力としてお迎えし、できること・挑戦したいことを次々とお任せします。
本社/神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-11-11
東京急行電鉄田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩6分
※バイク、自転車での通勤が可能です
※自動車通勤をご希望のかたは面接時にご相談ください
※Uターン・Iターン歓迎
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※慣れてきたら現場へ直行していただくことがほとんどです。
※夜間勤務もありますが、繁忙期である11月で3日間のみ(2015年11月の実績)
正社員
※試用期間3ヶ月あり
固定給制 月給23万円~50万円
※経験・能力により加給・優遇します
■賞与
年1回(7月)
■昇給
年1回(7月)
■社員の年収例
固定給制 月給23万円~50万円
400万円/未経験入社3年
600万円/施工管理の実務経験者
※上記は想定年収です。あなたの経験や能力によって増減があります
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
【福利厚生について】
今後の組織強化を視野に、現在、福利厚生を充実させていく取り組みを行なっています。これまで取り入れていなかったさまざまな手当や福利厚生を検討しています。賞与支給は年1回ですが、こちらも業績を上げる事で、回数や支給額を増やしていきたく思っております。個人のがんばりが反映され、また会社が成長していける仕組みを一緒に作って行きましょう。
<休日・休暇>
■週休2日制(日曜、隔週土曜、祝日)
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇
■年末年始(2015年は12月29日~1月3日)
■有給休暇
技術系職種(建設/プラント/不動産) 住宅設備・建材
技術系職種(建設/プラント/不動産) 設備管理・メンテナンス
技術系職種(建築/土木/プラント/設備)施工管理 職人・現場作業員
技術系職種(建築/土木/プラント/設備)施工管理 施工管理
技術系職種(建築/土木/プラント/設備)施工管理 内装施工管理・リフォーム
技術系職種(建築/土木/プラント/設備)施工管理 土木施工管理
技術系職種(建築/土木/プラント/設備)施工管理 その他設備施工管理