クロスウィルメディカル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
クロスウィルメディカル株式会社の過去求人・中途採用情報
クロスウィルメディカル株式会社の 募集が終了した求人
医療機器営業(総合職)
- 正社員
ジェイメディカル株式会社100%出資の子会社であり、循環器内科の特定分野の製品を取り扱う株式会社メディカルハーツ。 ジェイメディカルの一事業部的な位置づけにあり、設立10年目の今、業績は大きく拡大しています。 高い専門性を持つことは業界内でもつとに知られており、最近では関東一円や関西の一部の医療機関において、 機材の使い方に関して指導をしたり、助言を与えるなど、エキスパートとしての立ち位置はますます強固になっています。 そこで今後の事業拡大を見据え、早い時期から次世代のコアメンバーを育成すべく、広く人材を募集します。 (メディカルハーツ、もしくは、さいたま営業所か高崎営業所での勤務となります)
医師や医療関係者を対象に、医療機器を営業する仕事です
具体的な仕事内容
■□■ 仕事の内容 ■□■
◆基本的には既存のお客さまを先輩社員より引き継ぎ、
その方々への対応が仕事のメインとなります。
◆平均して1日に1~2件、病院や各種医療施設に訪問し、
医師や看護師、技師の方々に、製品である医療機器をご紹介。
ご採用いただいた後は、機器の使用法を教えたり、
アフターフォローまでを担当します。
■□■ 具体的には ■□■
◎機器紹介のためのプレゼン
◎機器の納入と貸し出し
◎機器の安全使用のための手術立ち会い・アドバイス
◎機器の修理依頼への対応
◎オフィスに戻っての事務処理(伝票指示など)
◆医師への対応について◆
………………………………
もし機器についてのご質問があれば、
命に関わることなので、即答や間違った答えは禁物。
宿題として会社に持ち帰り、上司や先輩にたずねたり、
自分で調べるなどしてクリアにします。
この時に求められるのは、迅速かつ的確、正確に答えることです。
【職務経歴不問・未経験者歓迎!】 短大・専門学校卒以上・30歳以下の方/要普免
【以下が必須条件となります】
◆短大・専門学校卒以上
◆30歳以下
◆普通自動車免許を持つ方
≪こんな方が活躍できます!≫
◎活発なコミュニケーションを取りながら、仕事が進められる方
◎人と話すことが苦にならない方
◎軽いフットワークで仕事に取り組める方
◎身だしなみを大切にできる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
◎株式会社メディカルハーツ (埼玉県さいたま市北区本郷町1474-1)
◎さいたま営業所 ( 〃 )
◎高崎営業所 (群馬県高崎市島野町1026)
※自動車通勤可(社有車での通勤も可)
※U・Iターン歓迎
※株式会社メディカルハーツの配属については、まずジェイメディカル株式会社に入社後、
ジェイメディカルの正社員としてメディカルハーツに出向していただく形となります。
9:00~18:00(うち休憩60分)
正社員
月給20万4000円~
※首都圏手当/月2万円(一律)を別途支給
■賞与
年2~3回(7月・12月、10月に決算賞与)
■昇給
年1回(9月)
※2000円~1万2000円
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限/月2万4000円)
■社有車貸与(社有車での通勤可)
■住宅手当(家賃半額・上限/月2万6000円)
■扶養家族手当(配偶者/月1万6000円、子ども一人/月5500円)
■業界経験者手当
■育児休暇
■介護休暇
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度
■研修制度
■海外旅行
<休日・休暇>
◎土曜(4週3休)
◎日曜・祝日
◎夏季休暇(5日~)
◎年末年始休暇(7日~)
◎GW休暇
◎有給休暇(6カ月で10日間付与)