マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社大成電機

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

東京都台東区台東3-5-10-211

株式会社大成電機の過去求人・中途採用情報

株式会社大成電機の 募集が終了した求人

(面接確約!) 技術系総合職 (工場施設へ導入する制御盤の設計および検討) ※各種手当充実

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

大成電機は、1978年に制御盤専業メーカーとして創業いたしました。 主に、水処理プラントや電力システムに欠かせない制御盤などの製造を行なっています。 全国に工場が建設されるたびに欠かせない制御盤。当社への依頼も急増しています。 今後は、拡大する受注案件に対応すべく、新たな技術者の育成に注力していきます。 そこで私たちとともに歩んでいただく新しい社員をお招きしたいと思います。

仕事内容

【未経験歓迎】水や電気の供給を支える制御盤の設計及び顧客折衝 ※就労に関する手当も充実
具体的な仕事内容
【企画から導入まで一貫して行える技術者を輩出します】
・水処理プラントや電力システムで使用される「制御盤」などの
 設計を行ってもらいます。
・制御盤は、水や電気を安全に供給するために欠かせない基幹部となります。
 そのため企画・立案から営業、導入まで一貫して行える技術者を育てていきます。
・配属先の技術部は「設計・工事・検査・営業・製造」 と5つの部門に分かれています。総合職としてキャリアチェンジも可能です。

【5つの部門の業務内容】
◇設計業務
・ユーザーとの打合せ(机上、現地)
・制御盤筐体設計
・部品機器手配
・電気回路設計(CAD)
・PLCラダー回路
・タッチパネル画面作成
・試運転(工場内検査、デバック、現地調整)
・各種書類作成(取説、完成図書)

◇電気工事業務
・ユーザーとの打合せ(机上、現地)
・工事図面作成
・機材手配
・現地監督業務
・配線作業
・各種書類作成(取説、完成図書)

◇配線組立業務
・設計との打合せ(社内)
・配線準備
・部品配置
・配線
・検査
・現地改造

◇営業業務
・ユーザーとの打合せ(机上、現地)
・制御盤筐体設計
・部品機器手配
・電気回路設計
・試運転(現地調整)
・各種書類作成(取説、完成図書)
※拡販のような営業行為は一切しません。

【制御盤設計の流れ】
◆打合せ
 ↓
◆設計

◆承認
 ↓
◆製作
 ↓
◆検査
 ↓
◆設置(導入)

モノづくりの全工程に携わり、
私たちの生活を支える技術者として活躍してください。

【技術はイチから学べます】
入社後はまず、「制御盤とは?」といった
基礎的な内容からお教えします。
次に制御盤の手書き図面をCAD化する方法や、
図面の読み方を身に付けていただきます。
設計のイロハを身に付けた後は、工場での研修もあります。
そして後々各プロジェクトを担当してもらいます。

【技術が身に付いてきたら…】
業務に慣れてきたら、見積計算や、工事図面の作成、
工事の手配などもお任せします。
現場管理や技術営業も行うので
コミュニケーション能力の向上も実感できます。

【出張もあります】
国内外の工場や施設を訪問したり営業する機会も多数あります。
自分の手がけた製品が活躍する様子を、
しっかり見届けることができます。
ゆくゆくは海外の国々で、
自分の設計技術をお客様へ説明する機会が訪れるかもしれません。

対象となる方

【学歴不問】モノづくりに携わりたい方ならどなたでもご応募ください【未経験・第二新卒歓迎】
★要普通自動車免許★

未経験でも構いません。
ブランクがあっても構いません。
この世界の技術者として独り立ちしたい意欲のある方なら
どなたでも構いません。ぜひご応募ください。
※モノづくりの全工程に携わりたい方、歓迎いたします。

【こんなスキルや経験がある方は大歓迎】
・AutoCADの使用経験
・パソコンの基本操作(Word、Excel、メール)
・PLCソフト(各メーカー)の操作
・タッチパネルソフト(各メーカー)の操作

選考のポイント

コツコツ丁寧に学ぶ意欲を見たいと思います。

→制御盤や図面に初めて触れるという方も多い中、
路のものにいかに興味を持てるかがポイントです。
じっくりと物事に取り組める方を求めています。

勤務地

川口工場/埼玉県川口市大字榛松436-1
※転勤なし
東武伊勢崎線「草加駅」より「新堀経由川口行き」バスに乗車、「道内停留所」下車徒歩5分
 または「草加駅」より「新郷支所経由川口行き」バスに乗車、「新郷支所停留所」下車徒歩約10分
・JR線「川口駅」より「新堀経由草加駅西口行き」バスに乗車、「道内停留所」下車徒歩5分
 または「川口駅」より「新郷支所経由草加駅西口行き」バスに乗車、「新郷支所停留所」下車徒歩約10分
※川口工場については、車通勤も可能です。

勤務時間

9:00~17:30

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

固定給制 月給 23万円以上
※年齢、経験、能力などを考慮の上、加給・優遇いたします。

■賞与
年2回(7月、12月)

■昇給
年1回(8月)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備
◆交通費支給(当社規定による)
◆時間外手当(当社規定による)
◆各種手当
 ・出張手当
 ・住宅手当
 ・家族手当(配偶者:7000円/月、子:一人につき5000円/月)
 ・役職手当
 ・職務手当
◆退職金制度
◆制服貸与
◆駐車場あり

休日・休暇

<休日・休暇>
◆週休2日制(日曜・月1~2回土曜)※当社規定による
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇(7日)
◆GW(社内カレンダーによる)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

◆教育制度はOJTです◆

入社後は、実務を通じてイチから知識や技術を身につけていきます。
まずは、先輩社員に同行してお客さまのもとへ伺います。
工場などに導入されている「制御盤」の知識を蓄え、どのような役割を果たすのかを勉強してもらいます。
基礎的な内容をしっかり把握した後は、図面を書くため、設計や電気に関する知識を習得します。
当社でしか身につけられない技術も数多くあるのです。


出典:doda求人情報(2016/3/10〜2016/4/6)

株式会社大成電機の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。