マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

千里山バス株式会社

道路旅客運送業

大阪府摂津市東別府3-8-32

千里山バス株式会社の過去求人・中途採用情報

千里山バス株式会社の 募集が終了した求人

業務拡充につきバス乗務員増員中! (大型二種取得者・経験者優遇)

  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用
募集背景

安全サービスの向上を図る貸切バス事業者安全性評価認定や、 環境保全を考えるグリーン経営に積極的に取り組み、 それぞれ認定・認証を受けています。 「安全・快適にお客さまをお運びする」ことをモットーとし、 きめ細やかなサービスを行うことで、多方面から高い評価を獲得。 今後さらなるサービス力の強化を図るため、新たなスタッフを募集します。 大型二種免許保有者、バス運転経験者は歓迎いたします。

仕事内容

中・小型バスでのお客さまの送迎業務/貸切送迎やお得意様メイン
具体的な仕事内容
主に観光・旅行などの貸切送迎や、冠婚葬祭・大学・幼稚園・企業などの
お得意様の送迎業務を担当します。
運転技術だけでなく、接客を含めた「きめ細やかなサービス」で、
お客さま満足度の向上を目指しましょう。

経験者の方は、即戦力としてご活躍ください。
未経験応募者の手本となるような、基本に忠実な運転をお願いします。

【 未経験の方でも安心のフォロー体制! 】
経験がなくても大丈夫!
フォロー体制が充実していますので、未経験からスタートした社員も多数活躍しています!
まずは先輩社員に同乗し、業務の流れをつかむところからスタートしましょう。

対象となる方

【 バス運転経験者優遇 】 大型二種免許をお持ちの方は歓迎
必要となる資格:普通自動車免許取得後3年以上経過している方

普通免許のみの方は、会社の支援制度を利用して二種免許を取得していただきます。

【 このような方が活躍できます 】

◎ 基本に忠実な運転ができる
◎ 人と話すことが好き
◎ 何事にも前向きに取り組める
◎ 明るい対応で業務を行える
◎ ホスピタリティ精神を大切にできる

【歓迎条件・資格】
◎ バス運転業務経験者
◎ 大型二種免許保有者

※4t車以上の乗務経験を2年以上お持ちの方優遇

勤務地

≪本社≫
大阪府摂津市東別府3-8-32

≪泉北営業所≫
大阪府堺市南区原山台1-14-9

≪兵庫営業所≫
兵庫県尼崎市西長洲町3-6-6

≪京都営業所≫
京都府向日市上植野町菱田6番地 洛陽ビル3階

※希望を考慮し、上記4ヵ所のいずれかの配属となります。
※U・Iターン歓迎

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制 (1週間の平均労働時間40時間)

雇用形態

正社員/契約社員
※入社後、1年間は契約社員としての雇用。その後、正社員雇用へと切り替わります。

給与

月給30万円~40万円以上

※普通免許のみの方は要相談。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

● 各種社会保険完備
● 交通費規定支給
● 退職金制度
● 家族手当
● 精勤手当
● 歩合手当/バスの運行本数に応じて支給
● 無事故手当
● 電話手当
● 食事手当
● みだしなみ手当
● 紹介手当/お客さまをご紹介をいただいた場合
● 走行距離手当/走行距離に応じて支給
● 下車手当
● 各種研修制度
● 大型二種免許取得支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
≪休日≫
● 月8日

≪休暇≫
● 有給休暇

活かせるスキル情報

その他 経験職種(配送/物流系) 経験職種 ドライバー・配送スタッフ


出典:doda求人情報(2016/4/7〜2016/5/11)

千里山バス株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。