フェアトレードカンパニー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
フェアトレードカンパニー株式会社の過去求人・中途採用情報
フェアトレードカンパニー株式会社の 募集が終了した求人
人と地球にやさしいオーガニック食品の商品企画・開発・生産管理・品質管理
- 正社員
- 転勤なし
当社の事業の柱は食品と衣料品・服飾雑貨の2つ。 食品については人気ナンバーワンのチョコレートをはじめ、 コーヒー・紅茶、ドライフルーツ、ジャムなどを開発・販売してきました。 おかげさまで、当社の事業理念と品質が評価されて取扱店も順調に増え、 ますますニーズが高まっている状況です。 こうしたニーズの高まりに対応し、さらに魅力的な商品の開発を通して より多くのお客様に商品を届け、途上国の人びとにより多くの収入の機会をつくるために オーガニック食品の企画開発と品質管理の専門職を増員募集します。
「フェアトレード」の理念に従ってオーガニック食品を企画・開発し、生産・品質管理まで担当します。
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
◆フェアトレードの理念に合致する商品開発です
…………………………………………………………
他のオーガニック(有機栽培)食品の企画・開発との違いは、
あくまで当社の企業理念である「フェアトレード」を前提としたものである点。
途上国の経済的・社会的に立場の弱い人びとに収入の機会を提供し、
自立を支援するために何ができるか?
常にその視点から、商品開発を行っていきます。
まずは、既存のパートナー生産者団体に発注を増やせるよう、
バリエーションの充実や品質管理の強化を行っていきます。
同時に、新たな商品レンジの可能性も探っていきます。
◆マーケットリサーチや生産者とのやり取りについて
………………………………………………………………………
味や香り、食感が日本の消費者に支持されるか?
価格はどのくらいにすべきか?
といったことをリサーチし、
生産者とサンプル品をやり取りしながら決定していきます。
◆生産・品質管理について
…………………………………
食品を輸入するための法令を順守し、日本の高い品質基準を
満たせるよう、厳しい品質管理を行います。
◆海外とのコミュニケ―ションについて
………………………………………………
食品の生産地は、チョコレートの最終加工を行うスイスや、
フィリピン、ケニアなど。
生産地とのやり取りは先輩スタッフが担当しますが、
英語のメールや仕様書を読めるだけの英語読解力は必要です。
【この仕事の面白さ】
◆自分が関わった商品が多くの人に愛される
………………………………………………………
食品は当社の商品の柱。一番人気のチョコレートは
年間130万枚販売されています。
商品開発から生産管理、品質管理まで関わった商品が
何10万人ものお客様の手に届く喜びがあります。
◆仕事を通じて社会貢献できる
………………………………………
これは当社の商品開発ならではの魅力です。
自分の仕事が途上国の貧困問題や環境問題の解決に貢献していることを実感できます。
また、仕事を通じて世界の人びととつながっていることを感じることができます。
【高卒以上】オーガニック食品に興味と意欲のある方/食品の商品開発や品質管理の経験者は優遇します。
【必須条件】
◆フェアトレードや環境問題、オーガニック食品に関心のある方
………………………………………………………………………………
当社の事業理念に共感していただけること。
環境問題やオーガニック食品に強い興味のある方。
◆しっかりとした管理能力
…………………………………
法令や品質基準を守ることが重要な食品を扱うので、
細かいチェックや管理がしっかりできる方を求めます。
◆コミュニケーション力
………………………………
社内の同僚や各部署はもちろん、現地生産者や製造者など、
多くの人たちとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。
高いコミュニケ―ション力や調整力が必要です。
◆英語の読解力
……………………
当面は海外との直接のやり取りや現地出張は先輩スタッフが
担当するため、英会話力は必須としません。
英語のメールや仕様書を読めるだけの英語読解力は必要です。
【歓迎条件】
※以下のどれかの条件に当てはまる方は即戦力として優遇します。
◆食品輸入の基本知識をお持ちの方
◆食品の商品開発の経験者(食品メーカー、商社、小売など)
◆食品の生産管理・品質管理の経験者
【その他の求める能力】
◆分析力・ロジカルな思考力
◆問題解決に向けたポジティブな姿勢
東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビル3F
※転勤はありません
【アクセス】
◆東急目黒線「奥沢駅」より徒歩1分
◆東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より徒歩10分
フレックスタイム制
コアタイム10:00~17:00
標準労働時間1日7時間45分
正社員
試用期間3カ月
※期間中も給与等の待遇に違いはありません。
月給22万6000円以上
※能力・経験および当社規定により優遇します。
■賞与
業績により支給
■昇給
年1回査定があり、職務等級の昇級によって昇給の可能性あり
◆通勤交通費(月2万3000円まで支給)
◆社会保険完備
◆社員割引制度
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
◎年間休日126日
◆祝日
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
環境を守ることは私たちの活動の根幹の一つです。
私たちは途上国の生産者たちが、コミュニティの環境を守りながら
持続的な生産ができるよう、独自の「環境ポリシー」を定めています。
◆森を壊さない ~紙製品は非木材繊維、木製品は廃材や成長の早い木を使う~
◆水を汚さない ~塩素漂白を避け、生産現場の排水処理と水の汚染防止を促す~
◆空気を汚さない ~ダイオキシンを出すプラスチックをできるだけ使わないなど~
◆人と命を守る ~農薬や化学肥料を使わない有機農法の応援など~
◆無駄にしない ~リサイクルされた素材や再生利用可能なものを使う~