マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オカバ

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都足立区千住中居町18-12オカバツインタワービルウエスト

株式会社オカバの過去求人・中途採用情報

株式会社オカバの 募集が終了した求人

施工管理/残業月20時間以内・年間休日120日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

オカバグループが保有する13棟のオフィスビル、 50棟の倉庫型建物に関わる3つのポジションを同時募集します。 【募集ポジション】 ・施工管理 ・コンストラクション・マネジメント ・プロパティマネジメント どれも、当社を支える主要部門となります。 あなたの適性にあわせて、ポジションを検討します。 もちろん、経験を積んでから、他のポジションへの異動を希望することも可能。 さまざまな可能性を模索していきたい方、ぜひご応募ください。

仕事内容

建物や設備(電気/内装/設備)の維持管理に関する、施工管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
※特にオフィスビルにおける原状回復工事や入居工事が多くあります。

【快適に使用できる空間を提供する】
月に1回程度、建物の点検に向かいます。
その際に、空調の不具合やその他設備に関する要望をいただくことも。
そういった声に対応し、設備の更新・修理を行います。
「オフィスが快適になった、ありがとう」と、
感謝の言葉をいただくことも珍しくありません。

対象となる方

【必須条件】施工管理経験者(オフィスビルなどに携わっていた方は優遇します。)
【歓迎条件】いずれかの有資格者の方は優遇します。
・建築設備士
・建築士(1級・2級)
・建築施工管理技士(1級・2級)
・電気施工管理技士(1級・2級)
・電気工事士
・電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者

勤務地

足立区千住中居町18-12 オカバツインタワービル ウエスト
各線「北千住」駅 西口より徒歩5分

■通勤アクセスが良好■
本社ビルは「北千住」駅西口より
徒歩5分(約400m)の立地。
都心まで出なくても身近な街にオフィスがあるのが利点!

勤務時間

9:00~18:00 (休憩60分)
※残業月20時間以内
■なぜ納期を守りながら、残業を少なくできるのか■
補修・改修・設備更新・原状回復など、
どんな工事の場合でも納期があります。
この納期を守るために、長時間勤務も珍しくありません。
しかし、当社の場合、それぞれの工事において、
綿密な計画、関係先とのコミュニケーションを取ることで、
無理のない工期を確保できるように行動しています。
その結果が勤務時間に直結しているのです。

雇用形態

正社員
試用期間1カ月

給与

月給:267,000円以上(資格手当含む)

※給与例:月給(職務給+各種手当)+賞与(年2回)
※各種手当は、役職手当及び資格手当となります。
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
想定年収423.5万円/施工管理経験者・資格/1級建築施工管理技士
想定年収393.4万円/PM経験者・役職/主任

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
交通費全額支給
永年勤続表彰
親睦会
誕生日祝い金
教育制度:基礎及び実践研修(1カ月)

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
大型連休年3回(10日前後/回)
慶弔休暇
有給休暇(6カ月後に10日間取得)

※年間休日130日前後


出典:doda求人情報(2016/3/28〜2016/6/26)

株式会社オカバの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。