株式会社オロ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オロの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 47件あります!
株式会社オロの 募集が終了した求人
企画営業職(アカウントプランナー)/既存顧客へのルート営業が中心となります。
- 正社員
大手クライアントを中心に順調に業績拡大をしており、より多くのニーズに対応していく為に増員募集を致します。
WEBサイト・システムなどの企画立案・施策・実施・効果検証などのコンサルティング業務を担当。
具体的な仕事内容
クライアントのコミュニケーション課題解決のために、企画立案から実施までを、社内外の協力者とチームを組んでプロジェクトを進行します。
既存クライアントへのルート営業が9割、新規開拓が1割程度で主には既にお取引して頂いているクライアントに対しての提案活動となります。
クライアントの要望・課題を的確に見極め、信頼関係を構築しながら、最適なソリューションの提案を行っていただきます。
受注後は基本的に制作ディレクターに業務を引き継ぎますが、 案件によっては自ら制作業務のディレクションを担当していただく場合もあります。
また、システム開発、Webサイト構築、Webサービス、ソーシャル、その他媒体との連動など幅広い提案ができます。
<案件受注後の業務の流れ>
クライアント打ち合わせ⇒受注⇒社内の制作ディレクターに案件詳細共有⇒社内での制作(制作チームが担当)⇒クライアント確認⇒納品⇒効果測定・次回提案
<具体的なお仕事内容>
■クライアントへ要望のヒアリング
■コンテンツの企画提案
■見積書の提出、調整、予算管理
■コンテンツ内容などの打合せ
■数値に現れる各種効果の分析
※案件により制作業務のディレクションも行います。
<主要取引先>
■イオン北海道株式会社
■株式会社常口アトム
■株式会社電通北海道
他
学歴不問。営業経験2年以上(業界未経験者大歓迎)
■無形商材を扱う営業を経験されてきた方は大歓迎。
※業界未経験者も歓迎ですが、広告・PR・WEB会社での営業経験者は歓迎致します。
<以下の様な方は歓迎致します>
◎トレンドに敏感で変化に対して柔軟に対応出来る人
◎抽象的なニーズを具体化する為のヒアリング力・提案力のある人
◎協調性があり、チームワークを大切にする人
◎強い責任感とリーダーシップのある方
◎プロジェクトの成功に向け全力を尽くせる方
◎会社やチームを一緒に大きくしていこうという意欲のある人
北海道札幌市中央区北1条西6丁目2番地
損保ジャパン日本興亜札幌ビル4F
地下鉄大通駅徒歩5分
9:30~18:30
※残業有り
正社員
月給21万円~25万円
◎別途、年2回の賞与+決算賞与(業績に応じて)を支給
◎45時間分の一律時間外手当を含む
◎経験・能力などを充分に考慮して決定致します。
◎試用期間3ヶ月有
■賞与
年2回(2015年実績:平均4ヶ月分)
■昇給
年2回
■社員の年収例
■年収400万円/入社3年目/月給22万5000円+賞与
■年収544万円/入社6年目/月給34万円+賞与
■昇給年2回
■賞与年2回(2015年実績:平均4ヶ月分)
■決算賞与(業績に応じて支給)
■社会保険完備
■交通費規定支給(月3万円迄)
■時間外手当(月45時間を超えた場合全額支給)
■扶養手当
■出張・外勤手当
■資格取得一時金
■単身赴任手当
■教育研修報奨制度
■保養施設などの利用
■同好会制度
<休日・休暇>
■年間休日 127日(2015年度実績)
完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏期休暇(5日間)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前・産後休暇、育児・介護休業
【午前中】
◎メールチェック
◎1日のスケジュール確認
◎ミーティング
【午後】
◎クライアント先への訪問
◎社内での企画・資料作成
株式会社オロの 募集している求人
全47件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)