株式会社日本住宅サービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本住宅サービスの過去求人・中途採用情報
株式会社日本住宅サービスの 募集が終了した求人
木造建築物の保全業務(未経験者歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
白蟻予防駆除・ 衛生害虫駆除・木材防腐防虫処理工事の施工
具体的な仕事内容
施工現場は関西全域。朝オフィスへ出社し、現場へ向かいます。
現場までは、社用車(マツダ ボンゴ/1.2t車)で向かいます。
1日の約1/3は移動時間となりますので、実際の作業は残りの2/3の時間です。
作業はチーム制で管理者の指示で行います。
●1日1~2件程度の現場を訪問します。
※入社後、まずは先輩のチームに同行し、薬剤やホースの準備、作業看板を立てるなどの
アシスタントから始め、3ヶ月で徐々に作業内容を覚えて頂きます。
<作業内容>
■白蟻予防駆除
木材を内部から食害する白蟻や有翅成虫(ハネアリ)の予防・駆除のための作業です。
土台、柱、下地版、大引き、敷居、窓台にドリルで穴をあけ、薬剤注入し、
処理済みの木材を埋め込んだり、木部表面に薬剤を吹きつけたり塗布処理を行ないます。
また、基礎コンクリート、束石、床下の地面に薬剤を塗布します。
玄関などのコンクリート、モルタル壁にドリルで穴をあけ、薬剤を注入することもあります。
■衛生害虫駆除
特定建築物(学校や図書館、美術館、博物館など)を中心に人体に配慮した形で防虫・防鼠を行います。
まずは生息調査を行い、必要に応じて処理工事を行います。
薬剤利用だけでなくトラップの利用、侵入場所の閉鎖など環境整備も含めた発生源対策も講じます。
※昨今の害虫駆除の考え方はIPM(総合防除管理)が主流です。
調査を主体としていますから、調査の結果害虫が確認されなければ薬剤散布は必要有りません。
■木材防腐防虫処理
木材を腐れやシロアリの被害から守るためには、防腐・防蟻処理をする必要があり、
木造建築の寿命を長くするためには忘れてはならないことです。
木材防蟻、防虫、防腐剤の塗布を行います。
学歴不問 ●要普通免許(運転経験1年以上) ★未経験者歓迎!★業界経験者は優遇!!
<求める人物像>
■専門的な技術や資格を取得し、スキルアップしたい方歓迎!
■自発性があり、前向きな姿勢で真面目にコツコツと業務に取り組める方歓迎!
<活かせる資格>
■防除施工士(白蟻防除施工士)
■一般毒物劇物取扱者
■危険物取扱者 乙種4類
■電気工事士2種
■電気施工士
人物重視の採用です。
大阪本社/大阪市中央区南船場2-6-7
■地下鉄堺筋線・鶴見緑地線「長堀橋」駅2-B出口より徒歩3分
■地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅(1)出口より徒歩6分
8:30~17:00
※1日の約1/3は移動時間です。
正社員
月給24万1000円~26万9500円(一律手当含む)
※年齢による
■賞与
賞与年2回(夏・冬)
●各種社会保険完備
●手当(残業、主任手当)
●資格取得支援制度
●レクリエーション有
<休日・休暇>
【休日】
日曜日、祝日
【休暇】
夏期、年末年始、年次有給、慶弔