北日本エネルギーホールディングス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北日本エネルギーホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報
北日本エネルギーホールディングス株式会社の 募集が終了した求人
ガソリンスタンド(SS)サービススタッフ◆福利厚生充実!◆豊富な資格取得サポートがあります!
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
<サービス向上のための正社員スタッフ増員募集です> 当社のサービスステーションは、スタッフ配置をアルバイトよりも正社員の割合を高くしています。 サービス業において大切なのは人対人。道内においてはセルフ給油のみのサービスステーションはなく、全てフルサービスの給油と併設しています。そうすることで人との関わりを深め、地域に根ざした質の高いサービスを提供できると考えています。
ガソリンスタンド(サービスステーション)でのサービス業務全般
具体的な仕事内容
◆お客様の自動車の燃料補給をメインに、各種整備、自動車関連商品の販売などのサービス業務をお願いします。
※入社後まずは洗車やタイヤ・オイル交換などの軽整備、接客、給油を覚えることからスタート。
研修と先輩スタッフのサポートで、徐々に業務領域を拡げていただきますので、未経験の方もご安心ください。
――――――――――――――――――――――――――――
スキルUPのための各種講座があります。
――――――――――――――――――――――――――――
◆自動車整備士(2・3級)、危険物(乙種第4類)、ブリヂストンタイヤアドバイザー、損害保険・
生命保険資格など資格取得講座が豊富です。
――――――――――――――――――――――――――――
キャリアUP・キャリアチェンジも望めます。
――――――――――――――――――――――――――――
◆今回はSSスタッフの募集ですが、将来的に希望や適性を見極めSSマネージャー、営業職、
管理部門への異動も可能です。
【男女高卒以上/要普免(AT限定可)】未経験者・新卒・第二新卒の方大歓迎いたします。
業務未経験者はもちろん、社会経験のない方も、手厚い研修でサポートいたします。
※今春新卒者(高校・専門・短大・四大)も歓迎いたします。
<こんな方も募集しています>
◆接客・販売・営業職経験のある方
◆自動車整備士・危険物取扱者等の資格をお持ちの方
<経験より人間性や向上心を優先します>
・コミュニケーション力・協調性
・責任感・仕事に対する意欲
<下記北海道内各店舗>
◆札幌市内13店舗(中央区・東区・西区・北区・手稲区・厚別区・豊平区)
◆小樽市内2店舗
◆室蘭市内2店舗
◆登別市内1店舗
◆苫小牧市内2店舗
◆千歳市内2店舗
※お住まいの場所を考慮して配属いたします。
※転居をともなう転勤はありません。
◎U・Iターンも歓迎いたします!
7:00~22:00の間で交代制(実働8h)
※1年単位の変形時間労働制
(1週間当たりの平均労働時間:40時間)
※時間帯は店舗により多少異なります
正社員
月基本給15万9000~22万8560円+手当
※基本給は学歴・年齢によります。
※ほか、経験等も考慮の上決定いたします。
<基本給例>
◇高卒25歳/月17万2100円~
◇高卒35歳/月19万9050円~
◇大卒30歳/月20万400円~
◇大卒35歳/月21万4720円~
◆個々の仕事を正当に評価する人事考課制度が確立しています。(賞与に反映されます)
■賞与
年3回 ※6月・12月のほか、業績により決算賞与(8月)あり
■昇給
年1回(8月)
■各社保完備
■交通費実費支給
■制服貸与
■別途資格・役職・扶養・技術・住宅・燃料手当あり
■車通勤可(距離別手当あり)
■年次有給休暇・慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■従業員持株会
■保養所施設、リゾートクラブ会員
■業績により決算賞与(2014年度実績あり)
■資格取得支援制度
■社員割引あり(ガソリン代・タイヤなど)
<資格取得を応援します>
・自動車整備士養成講座(2級・3級)受講制度
・危険物取扱者(乙種第4類)資格取得
・BTA(ブリヂストンタイヤアドバイザー)資格取得
・潤滑士資格取得(コスモ石油ルブリカンツ(株))
・損害保険資格取得
・生命保険資格取得、など
<休日・休暇>
<休日>
4週8休(シフト制)
<休暇>
年末年始休暇、ほか
※年間休日106日