マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人社団白報会

病院・大学病院・クリニック

埼玉県草加市栄町3-1-143

医療法人社団白報会の過去求人・中途採用情報

医療法人社団白報会の 募集が終了した求人

高待遇が魅力!介護施設の「受付業務及び事務」\草加&越谷勤務/

  • 正社員
募集背景

白報会グループは、病院、診療所をはじめ、 医療法人ならではの老人ホームの運営や化粧品会社、薬局を展開。 企業基盤がしっかりとしている安定経営が特徴です。 今回募集するのは、 当グループが運営する有料老人ホーム施設「幸楽園」での 受付・事務のポジション。 医療機関との連携という大きな強みが支持され成長し、 昨年春に新施設がオープンしました。 今後の体制強化に向け、久々に採用を踏み切ることにしました。 人の命と健康を支え、社会に貢献する やりがいのある仕事にチャレンジしませんか?

仕事内容

【残業月2~3時間程度】医療・介護施設の受付&介護事務。ご利用者様と触れ合い、心通わせられる仕事です
具体的な仕事内容
【具体的には】
◇ 受付・電話窓口(業務量は全体の4割) 
◇ 請求関連の事務処理(業務量は全体の3割) 
◇ 社内外との連絡業務(業務量は全体の3割)

※受付・事務などの経験がある方は充分に生かしていただけますが、
 経験に自信のない方もあなたのペースで仕事を教えていきますので、
 少しずつ覚えていきましょう。

対象となる方

【 未経験者OK! 】 ご利用者様の応対とPC業務が中心。ワークライフバランスを充実させたい方歓迎
◎学歴不問 
◎基本的なビジネスマナー(挨拶・電話対応など)をお持ちの方
◎パソコンで文字が打てる方
※ExcelやWordを使って表を作成したり、関数を扱える方は優遇します。

【こんな方を求めています】
≪気遣い≫
相手の立場に立って考えられる方にピッタリの仕事です。
人と話すのが好きで、誰かに「ありがとう」と言われることに
喜びを感じられる方なら、きっと長く活躍できますよ。

≪人柄≫
どんなときでも笑顔で穏やかに仕事に取り組める方なら、
多くのご利用者様から信頼を寄せていただけます。

勤務地

★草加&越谷勤務!駅から近い好アクセス!温かな雰囲気の施設です★

■草加幸楽園
埼玉県草加市栄町3-1-14-3
【アクセス】
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)「松原団地駅」より徒歩5分

 <こんな施設です>
 同じ建物に在宅診療所があり、
 内科、眼科、皮膚科、精神科の訪問診療を受けられることが好評です。

■越谷幸楽園
埼玉県越谷市大澤2-13-31
【アクセス】
東武伊勢崎線・北越谷駅東口より徒歩6分

 <こんな施設です>
 個室が56室の建物です。
 草加幸楽園と同じく内科、眼科、皮膚科、精神科の訪問診療を受けられます。

勤務時間

8:30~17:30
※残業はほとんどありません。

雇用形態

正社員

給与

月給17万円~
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。

■賞与
年2回 (7月・12月)

■昇給
年1回 (4月)

待遇・福利厚生・各種制度

〇 各種社会保険完備
〇 通勤・資格・時間外など各種手当
〇 退職金制度 (在籍5年以上)
〇 研修制度
〇 資格取得支援制度
〇 入社5年ごとにボーナス旅行制度
〇 海外保養所
〇 自由参加型レクリエーション
〇 選べる福利厚生プログラム

休日・休暇

<休日・休暇>
〇 シフト制(月8~9日の休日)
〇 夏季休暇
〇 冬期休暇
〇 有給休暇
〇 慶弔休暇

※公休、有給しっかり取れます!


出典:doda求人情報(2016/4/14〜2016/5/18)

医療法人社団白報会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。