ブルースターパートナーズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ブルースターパートナーズ株式会社の過去求人・中途採用情報
ブルースターパートナーズ株式会社の 募集が終了した求人
【未経験スタート率ほぼ100%】営業職/日曜休み&残業ほぼなし/ノルマなし/6年、離職者ゼロ
- 正社員
- 転勤なし
2003年の設立以来、多くの実績を積み上げることで事業を展開してきた当社。 ここ6年間で離職者はゼロと、企業としても1歩1歩着実に成長を続けています。 今回の採用では、そんな当社のこれからを担うコアメンバーとしてご活躍いただける方を 2名お迎えしたいと考えています。 不動産業界でキャリアを築きたいという意欲さえお持ちであれば、経験は一切問いませんので、 まずはお気軽にご応募ください。
投資用不動産を売りたい方を探すお仕事です
具体的な仕事内容
【具体的には…】
ワンルームマンションなどの不動産をお持ちのお客様と、投資用不動産での資産運用を
考えているお客様を探し、売却や購入の提案を行なっていただきます。
自社物件をオススメするのではなく、メリットとデメリットを正直にお伝えしていくスタイルなので、
ノルマや飛び込み営業、ビラ配りなどは一切ありません。
お客様は、日本全国の公務員・経営者・大学教員の方など普段出会うことが少ない方々。
生涯をかけたお付き合いとなるケースが多いのも特徴です。
契約時にはお客様先を訪問するため、出張する機会もあります。
【入社2カ月で初受注を獲得】
入社後はまず、基本的な電話での話し方を先輩とロープレするところからスタート。
営業未経験で入社した先輩が9割以上ですので
不動産の専門知識や提案する際の言葉遣いは丁寧に指導します。
慣れてきたら、徐々に資産運用、資産形成のノウハウや、不動産関連の法律の知識も会得していってください。
20代で業界未経験でも、営業経験者にとっても、1から安心して成長できる環境が整っています。
少人数であるからこそ、1人1人のペースに合わせて育成していくので、
未経験からスタートした先輩社員は、入社2カ月目には初契約を受注している実績があります。
★応募条件を満たす方全員面接 【学歴・経験不問】 基本的なPCスキルをお持ちの方/35歳までの方
★人物重視の採用です
◆学歴不問
◆未経験、第二新卒の方も歓迎
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
◆35歳までの方
【年齢制限理由】
長期勤務によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用します。
(年齢制限 例外事由3号のイ)
【こんな方は大歓迎!】
◇人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◇お客様としっかり向き合える仕事をしたい方
◇頑張りが評価される環境で自分の力を試したい方
◇不動産業界で長期的なキャリアを築きたい方
東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウン・プラザ 3F
→東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩8分
→都営大江戸線「西新宿五丁目駅」より徒歩7分
→都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩10分
※転勤はありません
10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
★残業はほとんどありません!
遅くとも20時には、ほぼ全員が退社しています。
正社員
試用期間有(最長3カ月/月給24万3000円、待遇に差異はありません)
月給24万3000円以上 + インセンティブ
※経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
■賞与
年2回
■昇給
随時
■社員の年収例
年収640万円/月給30万円+インセンティブ+賞与/入社3年/32歳
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆役職手当(主任代理以上に支給)
◆子供手当(1人につき15,000円を支給)
◆宅建手当
◆インセンティブ制度
◆東急オアシススポーツクラブ会員
<休日・休暇>
★不動産仲介業では珍しい日曜休み★
◆隔週休2日制(日曜+第1・第3土曜)
◆GW休暇(5日間 ※2015年度実績)
◆夏期休暇(8日間 ※2015年度実績)
◆年末年始休暇(9日間 ※2015年度実績)
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇