カンパニートラスト株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
カンパニートラスト株式会社の過去求人・中途採用情報
カンパニートラスト株式会社の 募集が終了した求人
住宅検討者への提案営業/未経験・経験者ともに歓迎/ノウハウを学び自身でプロジェクトを運営できます
- 正社員
- 転勤なし
現在、社会の価値観が多様化する中で、 マイホームの選択肢も多岐にわたります。 その中でマイホームを検討中のお客様が ライフスタイルに合った住まいを決めきれず、 迷われているケースが非常に多いです。 こうした背景の中で「お客様以上にお客様になりきり」、 本質的な問題解決を提案することが求められています。 私たちと共にお客様の幸せを追及するメンバーを募集します。 本気でお客様と向き合える方、ぜひご応募ください。
新築マンション・住宅の販売/販売計画の立案・運営/販売拠点に来場されたお客様の対応がメインとなります
具体的な仕事内容
========================
◆具体的な業務内容は
========================
当社の新築マンション販売は、以下のような流れになります。
【現地の販売拠点づくり】
・広告作成(チラシ、WEB(ポータルサイト)への掲載)などの集客手配をします。
▼
【お客様からのご連絡】
・お客様からのメールやお電話に対応し、
実際に現地に来ていただく日時を決定します。
▼
【現地での営業活動・商談】
・お客様の疑問や不安な点に一つひとつ丁寧に答えながら、商談を進めます。
▼
【ご契約】
・契約後のアフターフォローも営業の大切な仕事です。
物件の引き渡しまでお客様のご意見をしっかりとヒアリングしてください。
★営業のポイント★
1.お客様の本音と向き合うコンサルティング営業が当社のスタイルです。
2.デベロッパーとの折衝では、法人営業の経験を活かすこともできます。
3.お客様の住宅に関する問題を整理し、解決するために具体的な提案を行います。
「未経験・経験者ともに歓迎!」マイホームの検討者と本音で住宅購入に向けた話ができる方
意欲のある方であれば、未経験・経験者ともに歓迎します。
私たちと一緒に成長しましょう!
【以下の経験・資格をお持ちの方は優遇します】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
■不動産会社での勤務経験をお持ちの方
■金融機関、生命保険・損保会社での勤務経験をお持ちの方
■エンドユーザー向けの営業経験をお持ちの方
【以下のようなタイプの方は活躍できます】
■不動産売買のプロフェッショナルになりたい方
■お客様との会話を通して楽しい雰囲気をつくることが好きな方
■努力がしっかり評価される環境で、収入アップに挑戦したい方
■一人ひとりのお客様としっかり向き合う営業活動をしたい方
■お客様への笑顔に自信がある方
■人と仲良くなることが得意な方
■将来は独立することも視野に入れている方
■自身の裁量で計画・立案などプロジェクト運営がしたい方
★不動産営業の経験がある方は大歓迎です!
本社および首都圏の各販売事務所
【本社】
東京都港区虎ノ門1-1-10 第2ローレルビル3階
※転勤はありません
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩3分
10:00~19:00(所定労働時間:8時間)
正社員
※試用期間:最長3カ月
月給:固定給25万円(一律営業手当含む)+成果給
※プロジェクトリーダー候補の方は
月給:固定給32万円(一律営業手当含む)+成果給
■賞与
年2回:成果に応じた報奨金として支給
■社員の年収例
年収756万円(30歳・経験8年)
年収608万円(27歳・経験3年)
■各種社会保険完備
■通勤手当
■移動交通費(全額支給)
<休日・休暇>
★年間休日115日★
■週休2日制(火・水)
■夏季休暇
■年末年始休暇
人気エリアで反響の大きな新発物件の販売依頼が来ています。
新チーム立ち上げの中で、あなたの強みを活かしてください。