東京冷機工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京冷機工業株式会社の過去求人・中途採用情報
東京冷機工業株式会社の 募集が終了した求人
未経験から技術が身につく/オフィスビル・学校・工場等の空調設備のサービスエンジニア/5名採用予定
- 正社員
- 5名以上採用
◆関東エリアに根ざして60年。 オフィスビルや学校、病院、工場、集合住宅などの空調設備や 省エネ設備などのエキスパートとして6000社以上のお客様から信頼をいただき、 着実に成長してきました。 空調設備は年間を通しての定期点検が必要なため、 業務量と売上が安定しているのが当社の特長です。 ◆空調設備は故障などが起きると業務に大きな影響が出るため、 常日頃からの点検と何かが起きた時の迅速な対応が不可欠。 今回募集するサービスエンジニアは、こうした当社の業務の根幹を支える大事なポジションであり、 人材育成に会社をあげて取り組んでいます。 そんなやり甲斐満点の仕事にチャレンジしてみませんか?
オフィスや学校、病院、工場等で不可欠な空調設備の点検や修理をする仕事です。
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
◆基本的に2人1組でお客様を訪問し、定期点検や修理を行います。
点検の結果、部品交換や新機種への交換などが必要だと判断した場合は、
見積もりを立ててお客様に提案することも。
このような先を見た提案もプロとしての腕の見せ所です。
◆1日に回るお客様はだいたい2~3件。
16時頃までには帰社して報告書を作成したら、1日の業務は終了です。
【仕事のやり甲斐・魅力】
◆たとえば夏場にエアコンが故障したら大変ですよね。
そんな時、すぐに駆けつけて修理をすることで、感謝される仕事です。
◆空調設備と言っても、業務用設備は奥が深いです。
温度はもちろん湿度管理も厳しい条件を求められる特殊な設備もあり、
そうした機械に取り組むことで、知識や技術を深めていくことができます。
チーム/組織構成
◆入社後は関東エリアのサービスステーションに配属となり、2人1組のチームで行動。
先輩の仕事ぶりを見ながら、2~3年かけて技術を磨いていきます。
技術が身についたら、今度はあなたが班長として後輩の教育やスケジュール管理などを担当。
早い人なら5年くらいでサービスステーションをまとめるリーダーやサブリーダーに昇格できます。
【学歴不問 35歳まで】★未経験者歓迎!
【必須条件】
◆高卒以上、35歳までの方
◆要普通免許(AT限定不可)
業界・業務経験は問いません。
一から技術を身につけたい方は、どんどんご応募ください!
【こんな方にピッタリな仕事です!】
◆機械いじりが好きな方
◆人と接することが好きな方
◆まじめにコツコツと取り組むのが得意な方
◆チームワークを大切にできる方
【年齢制限をする理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
首都圏各地(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城)
現在、鴻巣・つくばサービスステーションで積極採用実施中!
◆鴻巣サービスステーション/埼玉県鴻巣市雷電2-1-25
◆つくばサービスステーション/茨城県守谷市百合ケ丘1-2024-88
【アクセス】
◆鴻巣サービスステーション/JR高崎線「鴻巣駅」より徒歩5分
◆つくばサービスステーション/つくばエクスプレス「守谷駅」より徒歩13分
8:30~17:30(実働8時間 休憩1時間)
正社員
試用期間3カ月
※給与等に違いはありません
月給20万7000円~24万1000円
【年収例】◆400万円(25歳、経験3年)◆480万円(27歳、同5年)◆550万円(30歳、同8年)
■賞与
年2回(6月、12月)+決算賞与
■昇給
年1回(4月)
◆通勤交通費支給(月5万円まで)
◆各種社会保険完備
◆時間外手当全額支給
◆住宅手当(月3万円)
◆家族手当(月に配偶者1万4000円、子供1人3000円)
◆退職金制度
◆永年勤続表彰(10年、20年、30年、35年)
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会
◆制服貸与、安全靴支給
◆研修制度(埼玉県川口市に研修センターあり)
◆資格取得奨励金
◆社内レクリエーション
<休日・休暇>
週休2日制(月7~12日/会社カレンダーによる)
※土日祝に出勤するケースもありますが、
その場合は必ず振替休日を取得していただいています。
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(4日)
◆年次有給休暇
◆リフレッシュ休暇
◆慶弔休暇
◆その他(会社で定めた休日)
◎年間休日113日