株式会社東急ホテルズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東急ホテルズの過去求人・中途採用情報
株式会社東急ホテルズの 募集が終了した求人
事業戦略・ホテル設備技術関連職
- 契約社員
東急グループのホテル事業を担い、多くのお客さまにくつろぎとゆとりを提供する 「株式会社東急ホテルズ」は、常に新しい視点で、暮らしの便利さ・快適さを生み出し続けています。 現在展開する「東急ホテル」「エクセルホテル東急」「東急REIホテル」に加え、 2018年春には、『(仮称)東京ベイ東急ホテル(新浦安)』の運営を行うことが決定するなど、さらなる飛躍を目指しています。 こうした事業のさらなる拡大と、組織基盤をより確固たるものにするべく、 新たな人材を募ることにしました。
事業戦略・ホテル設備技術関連
具体的な仕事内容
【具体的には…】
事業戦略(経営企画立案/新規ホテル開発/開業の業務/不動産関連業務)
ホテル設備技術関連(設備投資計画立案/省エネルギー対策業務)
入社後は、当社本部でのチェーンホテルの運営や、直営ホテルの実務・マネジメント業務を通して、
将来の当社の基幹人材に向けたキャリアを積んでいただきます。
■幅広い業務に携われるやりがい■
今回募集する総合職の仕事は、売上高700億円超を誇るホテル事業の幅広い業務に携わり、先導することです。
東急ホテルズの案件だけでなく、東急グループの開発事業を手がける機会もあるため、
大きなやりがいを感じることができます。
チーム/組織構成
人々の生活に密着したサービスを提供している、私たち東急グループ。
ライフスタイルやワークスタイルが多様化している今、
寄せられたニーズに応えるだけでなく、期待を超えたサービスを提供し、
グループ一丸となって、お客さまの生活価値向上を目指しています。
2003年4月から本格的にブランドマネジメントを導入。
東急ブランドの価値を最大化するべく、従業員全員が行動しています。
【学歴不問】社会人経験をお持ちの方
【必須条件】
社会人経験をお持ちの方
【歓迎条件】
事業戦略:ホテル事業に一定の知識があり、新規出店の営業・企画の経験をお持ちの方
ホテル設備技術:建築・設備の知識をお持ちの方
【求める人物像】
・ホテルが好きで、ホテル事業に興味がある方
・コミュニケーションを図り良好な人間関係を構築し、チームで働くことができる方
・国内外に視点を持ちスキルアップに意欲のある方
東京都渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
※一部管理職を除き、転居を伴う転勤はありません
渋谷駅より徒歩5分
9:00~18:00(休憩1時間)
契約社員
試用期間:3カ月~
※最初は契約社員としての雇用(1年単位の更新有)ですが、正社員登用制度もあり。
試用期間後、一定のスキルが身に付いた方は、所定の試験に合格することで正社員になることができます。
月給24万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定します
■賞与
年2回
■昇給
賃金改定:年1回
■社会保険完備
■交通費支給
■正社員登用制度
■時間外勤務手当
■深夜加給手当
■ライフプラン加給
■東急共済組合加入
■東急グループ持株会
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得報奨金制度
<休日・休暇>
■週休2日制(土日/ただし第一土曜日のみ出社)
■祝日
■創立記念日、グループの日など
■年次有給休暇
■各種慶弔休暇
※年間休日108~112日(祝日の日数によって異なります)
◆日時:7月8日(金)14:00~21:00
◆場所:東京ドームシティ内 プリズムホール
(JR・都営三田線 水道橋駅 徒歩6分/東京メトロ 後楽園駅 徒歩5分)
-------------------------------------
応募意思に関わらず、仕事内容や職場の雰囲気など、あなたの疑問・質問に直接お応えします。
「入場無料」「履歴書不要」「入退場自由」ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
※転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。