株式会社ORIGO
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ORIGOの過去求人・中途採用情報
株式会社ORIGOの 募集が終了した求人
朝日新聞の配達・営業スタッフ/勤続3年後に200万円を受け取れます
- 正社員
- その他
- 転勤なし
- 5名以上採用
不確かな情報が氾濫している現在だからこそ、今、新聞の価値が改めて見直されています。 当社の配達エリアさいたま市浦和区、南区でも、高齢者世帯だけではなく 30代~40代の子育て世代の世帯のほとんどが購読してくださっています。 新聞に対する地域のみなさまのご期待に応えるよう、今後さらに地域に根差した事業展開を図りたいと思っています。
新聞配達、集金などをお願いします。(営業活動は任意でOK!)
具体的な仕事内容
「新聞配達って朝早いし大変そう」
そう思われる方も少なくないと思いますが、
実は、毎日同じリズムで働けるので
慣れてしまえばそんなに大変じゃないんですよ。
配達は早く終わればその分早く帰宅できますし、
営業活動は収入を増やしたい人はたくさん行っていますが
そうでない人はそんなに長時間取り組む必要はありません。
自分のペースで働ける環境です。
≪1日の流れ≫
(1)午前0:30~4:00頃(約3時間30分)/朝刊の配達(終わり次第帰宅)
▼
【労働時間外 4:00頃~13:00(約9時間)】
▼
(2)13:00~15:00頃(約2時間)/夕刊の配達
▼
(3)18:00頃~20:00頃(約2時間)/集金または営業活動※営業活動は個人に任せています
≪営業について≫
夕刊配達後の空き時間を利用して、すでにお付き合いのあるお客様に対して
更新のご案内や、新規のお客様に購読のご案内を行います。
売上に応じて月ごとに「営業手当」を支給しており、
収入を増やしたいという方も満足できる環境です。
なかにはひと月の営業手当が10万円を超える者も少なくありません。
(スタッフ平均は7万円)
けれども、当社は全員に営業活動を強制したりはしていません。
収入は少なくてもいいから営業はしたくないという方も歓迎します。
チーム/組織構成
現在パート、アルバイトも含めると35名のスタッフが活躍しています。
なんと、そのうちの20名は地方出身者。
青森、宮城、京都、広島、熊本、鹿児島など、
日本全国から集まったスタッフがたくさん活躍しています。
年齢層は30~40代が最も多いですが、下は20歳から上は60歳までが在籍。
おっとりとした性格のスタッフが多いので、みんなムリせずマイペースに仕事に取り組んでいます。
【要原付免許】未経験大歓迎!学歴不問!≪初期費用ゼロ・月額家賃3万円の家具付き築浅マンションあり!≫
会社契約の家具付き築浅マンションをご用意しています。
敷金・礼金・更新料・引っ越し代なども会社が負担いたしますので、
初期費用なしで入居可能です!
地方から上京をお考えの方も、ぜひご応募ください!
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
★池袋から電車で20分!★
【アクセス】
「武蔵浦和駅」より徒歩12分
住所:埼玉県さいたま市南区白幡4-18-2
1カ月単位の変形労働時間制
(1日の平均労働時間7時間30分)
正社員/その他
※アルバイトとしての採用も可(アルバイトでも会社契約マンションに入居可能です)
月給25万円(一律手当含む)+別途賞与支給(営業手当)
■昇給
あり(随時)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■家族手当(子ども1人につき1万円)
■残業手当
■会社契約マンション完備(初期費用ゼロ・月額家賃3万円)
※独身者・家族持ち、いずれも可
■営業手当(インセンティブ)
※成績に応じて支給します(スタッフ平均7万円/月)
■退職金制度
■独立支援制度
<休日・休暇>
■シフト制/月6~8日
※月3日まで希望日に公休を取得できます
■有給休暇
■誕生日休暇
■慶弔休暇
ほか