マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ラティス・テクノロジー株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都新宿区津久戸町1-2あずさセンタービル4F

ラティス・テクノロジー株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

ラティス・テクノロジー株式会社の 募集が終了した求人

3Dデータ技術に携わるITエンジニア/100%自社内開発 (DODA転職フェア出展)

  • 正社員
募集背景

「3Dで世界を変える」というビジョンのもと、 超軽量化3Dフォーマット「XVL」の研究・開発を独自で進めている当社。 国内製造系3Dデータシェア率の約7割を占めており、日本市場をけん引しています。 2006年にはアメリカに子会社を設立し 日本国内のみならず海外市場にも進出。 今後も「海外で勝負できるソフトウェア」を作り続け、 日本から世界へ、IT技術を駆使した 新たな技術を発信していきたいと考えています。 この度は、私たちとともに自社製品である「XVL」の 企画段階から携わっていただくITエンジニアを募集します。 ぜひこの機会にご応募ください。

仕事内容

超軽量3Dフォーマット「XVL」関連アプリケーションの企画から研究、開発までの全てをお任せします。
具体的な仕事内容
開発本部にて、以下のアプリ開発の支援業務をご担当いただきます。

●「XVL」を中心とした独自アプリケーション開発
●大手製造業(海外含む)に対する「XVL」を用いたシステム開発の受託
(顧客折衝など上流工程を担当)
※顧客は3D-CADを利用する大手製造業(特に自動車メーカー)が中心。
※常駐はありません。100%自社内勤務です。

【導入企業様】
トヨタ自動車株式会社、三菱重工業株式会社、株式会社日立製作所、
ジャパンマリンユナイテッド株式会社、株式会社LIXIL、MAN(独)、Lockheed Martin(米)
※敬称略

チーム/組織構成
配属先である開発本部はエンジニア29名で構成されています。
月に一度はメンバー全員が集まり、
製品のバージョンアップや機能の追加に向けたミーティングを実施。
また年1~2回のリリースに向けた会議も行っています。

対象となる方

【学歴不問】C++またはJavaを用いたシステム開発の経験をお持ちの方
【以下のスキルをお持ちの方は優遇します】
■3D-CAD又はCGに対する知識
■顧客業務を理解し、顧客折衝を行うことが可能なコミュニケーション能力
■CAD、CAM、PDM等の製造業向けシステム構築経験
■ビジネスレベルの英語力

勤務地

◎常駐なし!100%自社内開発

【本社】
〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-21住友不動産飯田橋ビル10階
【アクセス】
都営大江戸線「飯田橋駅」出口C3より徒歩2分
JR線「飯田橋駅」東口より徒歩4分
丸ノ内線・南北線「後楽園駅」出口1より徒歩10分

勤務時間

【フレックスタイム制】
標準労働時間1日8時間
(コアタイム10:00~15:00)

雇用形態

正社員
試用期間:3ヵ月

給与

月給25万円以上
※経験・スキルを最大限考慮の上、当社規定により決定します。

■賞与
業績賞与あり

■昇給
年2回

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備、残業手当、通勤手当、従業員持株制度、定期健康診断、
博士号取得支援制度、外部セミナー補助制度、表彰制度など

休日・休暇

<休日・休暇>
◎年間休日数:125日

完全週休2日制(土・日)、有給休暇、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休制度


出典:doda求人情報(2016/6/27〜2016/7/24)

ラティス・テクノロジー株式会社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。