マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

冨士島工機株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

兵庫県神戸市西区見津が丘2-3-11

冨士島工機株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

冨士島工機株式会社の 募集が終了した求人

【東京支店】サービスエンジニア 製菓・製パンスライサー国内トップクラスシェア企業

  • 正社員
募集背景

スライサーの国内トップクラスのシェアを誇る冨士島工機。 製品力もさることながら、きめ細かなサポート体制も業界トップレベル。 今回の採用は、事業拡大に向けた組織体制の強化です。 年々ご期待が大きくなってきており、ともにお応えいただける方に お越しいただけると幸いです。

仕事内容

【東京】サービスエンジニア ※製菓・製パンスライサー国内トップクラスシェア企業
具体的な仕事内容
製菓・製パンスライサーのメンテナンスをおこなっていただきます。

お電話で状況を伺い、部品の調達や想定される準備をし、お客さまを訪問します。
基本的に2名1チームで行動し、平均3社程度を1日で訪問。
大手メーカーの大きい機械の場合は、3名で1日がかりのこともあります。

担当エリアは北海道から静岡まで。
出張は、1か月2~3回程度。日帰りから2泊3日程度の宿泊を伴います。
評価については、目標金額を県別で設定。各メンバーの達成率は8割程度です。

チーム/組織構成
4名の組織となり、機械系2名、電気系2名で構成されています。


その他製品・プロジェクト事例
日本全国の製菓・製パンメーカーの8割以上と取り引きがあるなど、
スライサーメーカーで国内トップクラスのシェアを誇っています。

創業者は、大手メーカー出身の技術者であり、工業用品の製造販売を事業として
創業しました。
お客さまのご要望から製パンの一枚切りスライサーの開発を日本でいち早く成功させるなど
業界のパイオニアとして、けん引しています。


利用するツール・ソフト等
現在食品業界だけでなく新しい業界(建築業界/樹脂業界)のお客様からもお声かけをいただいています。
当社が保有する高度な技術を応用し、さらなる発展を目指して日々開発に力を入れています。

対象となる方

【高卒以上】第2種電気工事士以上の資格をお持ちの方 ※要普通自動車免許
【歓迎する経験・資格】
・第1種電気工事士
・シーケンサ(PLC)の制御、もしくは修理のご経験

勤務地

東京支店/東京都世田谷区北鳥山1丁目7番4号
京王線/芦花公園駅

勤務時間

8:30~17:15(所定労働時間8時間)
休憩時間:45分(12:00~12:45)

雇用形態

正社員

給与

【月給】200,000円~300,000円

※月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制 ※社内カレンダーに準ずる
■有給休暇
【年間休日120日】


出典:doda求人情報(2016/6/30〜2016/7/27)

冨士島工機株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年1月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。