株式会社エクステック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エクステックの過去求人・中途採用情報
株式会社エクステックの 募集が終了した求人
大阪本社で働く受託開発エンジニア(プライム案件80%・自社サービスあり)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
エンジニアの成長を第一に考え、企業発展を続けてきたエクステックは、 19期連続で黒字経営、中期3カ年計画売上130%を達成。 さらなる事業拡大に向け、新たなメンバーを複数名、募集することになりました。
オープン・Web系受託開発(プライム案件80%)◎自社サービス開発やコンサルタントへのキャリアパスも
具体的な仕事内容
【大阪本社での受託案件または自社サービスの開発業務】
スキル・経験・希望に応じて、開発や詳細設計、基本設計などの工程をお任せします。
実践的な開発スキルを磨きながら業務に慣れてください。
ゆくゆくはPMや技術スペシャリスト、自社サービスの企画、コンサルタントなど、
さまざまなキャリアパスが実現可能です。
【実績】
■「おおさかUIJターン促進事業」掲載
■「関西優良企業就活ガイド2017」掲載
■厚生労働省「若者応援宣言企業」認定
■「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」受賞
チーム/組織構成
中途入社は85%。新卒・中途関係なく挑戦の機会を与えられる環境です。
和気あいあいとしていて、社長や役員とも距離が近く、何でも気軽に話すことができます。
その他プロジェクト事例
【独自サービス/例】
■コッから+プラス(ASP形式健康管理サービス)
健康診断の結果から、生活習慣病などを未然に防ぐ情報を提供するWebサイト。
⽣活習慣病などを未然に防ぐための「健康管理サポートサービス」です。
■省電力セイバー
既存の機器・環境で、消費電力を削減できるシステム。
『京都エコスタイル製品』に認定され、既に大手工場など多数の導入実績があります。
開発環境
Java、PHP、.NET系(VB.NET、C#.NET、ASP.NET)、Rubyを使用したプロジェクトが中心となります。
【学歴不問】オープン、Web系言語での開発経験2年以上
Java、PHP、.NET、Rubyなどのオープン・Web系言語で、開発経験が2年以上ある方を募集します。
【歓迎条件】
■基本設計または上流工程での実務経験
■PM/PL経験、もしくはプロジェクト立ち上げ経験
【大阪本社/転勤なし】
大阪市西区京町堀1-4-22 肥後橋プラザビル9F
※U・Iターン歓迎!
※一部、大阪府内のお客様先に常駐するプロジェクトもございます。
【アクセス】
大阪市西区京町堀1-4-22 肥後橋プラザビル9F
■地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」 6番出口から徒歩3分
■地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」13番出口から徒歩5分
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
正社員
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動はありません)
【前給考慮】
月給25万円以上
※経験・スキルを考慮の上、規定により優遇します。
■賞与
年2回(6月・12月※最低4カ月分)
■昇給
年1回(6月)
■社員の年収例
年収400万円(25歳/プログラマ)
年収530万円(32歳/システムエンジニア)
年収630万円(36歳/プロジェクトリーダー)
■各種社会保険完備
■通勤手当(10万円まで/月)
■住宅手当
■役職手当
■時間外手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■結婚祝い金
■階層・スキル別研修
■資格取得支援(書籍や研修費用を全額負担/資格取得時に祝い金を支給)
■社内イベント(ボーリング大会、ピクニック、水上バスツアーなど)
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(復帰率100%)
※年間休日120日以上
株式会社エクステックの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)