株式会社セノン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社セノンの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社セノンの 募集が終了した求人
<書類選考なし>機械警備//採用予定【20名】/転勤ナシ/研修や手当も充実
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
◎ニーズの拡大に合わせて【20名】の大募集◎ オフィスビルや公共施設などのあらゆるセキュリティサービスを展開する当社。 中でも機械警備(セキュリティシステムで施設を24時間365日監視する警備)のニーズはどんどん拡大しています。 更なるサービス向上に向けて、新たな力を大募集します。 「守る」仕事に興味をもって臨んでいただける、成長意欲豊かな方をお待ちしています!
セキュリティシステム導入施設(ビル、マンション、学校など)へのパトロール
具体的な仕事内容
ビルやマンション、学校、病院、個人宅にいたるまで、今や多くの施設に設置されるセキュリティシステム。
システムが異常を感知した場合、速やかに施設に駆けつけ確認を行うのが
機械警備のお仕事です。
◎育成サポートも充実◎
入社後は法定研修(30h程度)(法律や知識を学ぶ)だけでなく、
独自の育成体制でサポートします。
未経験の方もご安心ください。
~お仕事の流れ~
▼都内の待機所にて待機
出動が無い時間は事務作業などを行います。
1日の出動件数は10~15件ほどです。
【待機所は?】
冷暖房やテレビ、電子レンジなどの施設を完備。
快適な環境で業務を行っていただけます。
▼システムが異常を感知すると・・・
警報を受信する管制センターより、待機所へ出動指示が入ります。
▼待機所からパトロールカーで施設へ急行します。
到着後、火災・盗難など設備に異常がないかどうか、確認を行います。
状況に応じて警察や消防へ連絡をします。
※異常理由の大半は軽微なもの。
具体的には「窓が開いていた」「施設利用者がロックを解除せずに入場してしまった」などです。
迅速に確認し、危険を未然に防ぐ大切な仕事です。
~無理のない働き方が可能です~
基本的には泊りの勤務となりますが、負担が偏らないようにシフトについてはご相談に応じます。
また、有給休暇を利用して海外旅行へ出かけるメンバーも。
無理なく長く活躍しやすい環境です。
チーム/組織構成
東京システム支社では250名の社員が活躍しています。
平均年齢は36歳。警備の他、営業、技術、管制センター、施工など
さまざまな職務のメンバーがいます。
警備業務に携わるメンバーはそのうち約150名。
都内には6エリア24カ所の待機所があり、エリアごとにチームで活動しています。
70%程度は未経験から始めたメンバー。定年を過ぎてもなお、長く活躍してくれているメンバーもいます。
【学歴・転職回数不問】未経験の方、大歓迎■要普免(AT可)/人の役に立つ仕事で長く活躍したい方
★「施設の安全と安心を守る」仕事に意欲を持って臨む方を重視した採用です。
【歓迎する人物像】
●誠実な姿勢で業務に臨める方
●人に感謝される仕事をしたい方
●安定企業で長期的なキャリアを磨きたい方
●一体感のある職場で、メリハリのある働き方をしたい方
●車・バイク好きな方
■東京都内の各待機所に配属となります。
6つのエリアに分かれており、エリア内の待機所の異動はありますが、
転居を伴う転勤はありません。
新宿・中野・杉並・多摩・渋谷・世田谷・港・豊島・江戸川・江東・墨田・文京・足立など都内各所。
※勤務は待機所への直行直帰になります。
※ご希望の勤務地をご相談ください。
中央線・京王線、都営新宿線沿線各所
1カ月単位の変形労働時間制(1週間の所定労働時間40時間)
※残業発生時には残業手当を支給します。
■10:00~翌10:00
■10:00~19:00
■19:00~翌10:00
※休憩、仮眠あり
正社員
試用期間:3カ月(期間中は月給17万8000円)
月給18万円~
※資格の取得により毎月資格手当が加算されます。
■必ず取得する資格にも手当あり:上級救命(月額2,000円)、現場派遣員講習(月額1,000円)
■賞与
年2回
■昇給
あり
■社員の年収例
28歳/経験2年程度/年収300万円
41歳/経験10年/年収450万円
【内訳】
28歳(月給18.5万円+資格手当5,000円+深夜手当+賞与)
41歳(月給30万円+資格手当15,000円+深夜手当+家族手当+賞与)
■社会保険完備
■職務手当
■交通費全額支給
■時間外・深夜手当
■資格取得制度(研修センターでの講習など)
■資格手当(1,000円~5万円/月額)
■時間外手当/深夜手当
■役職手当
■家族手当
■階級手当
■退職金制度
■独身寮(応相談)
■社員持ち株制度
<休日・休暇>
■4週4休以上(ローテーション制)
■慶弔休暇
■有給休暇(入社6カ月後より取得可能。初年度10日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■時短勤務制度
株式会社セノンの 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)