株式会社エムエープランニング
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エムエープランニングの過去求人・中途採用情報
株式会社エムエープランニングの 募集が終了した求人
自社メディアの企画プランナー(未経験歓迎)/土日休み/新規事業のプロデュースも可能
- 正社員
- 転勤なし
自社メディアの企画運営を中心とした事業で着実な成長を続けている当社。 代理店ではなく、「自社媒体」という強みを活かし、高い業界知名度を誇る人気コンテンツを生み出し続けてきました。 クライアントのリピート率は90%以上を維持しており、ベンチャー企業ながら強固な経営基盤があります。 新規事業の立ち上げも推し進めており、今後事業の拡大が予定されています。 そこで、新しいメンバをー募集することにいたしました。
すでにお取引のあるクライアントへ、自社メディアの企画提案を行います。(リピート率は90%以上です)
具体的な仕事内容
▼すでに自社メディアに利用いただいているクライアントに対して、継続掲載の企画提案を行います。
▼取引社数は約50社で、その90%以上がリピーターです。すでに信頼関係のあるクライアントなので、
未経験の方も安心してご提案できます。
▼入社後は先輩が横につきながら、できることからお任せしていきます。スキルに自信のない方は、
先輩のアシスタントとして経験を積むことも可能です。
…………………………………
新規事業のアイデアも大歓迎
…………………………………
新しい企画やコンテンツの開発も大歓迎です。
もちろんビジネスですから上司の決裁は必要になりますが、
新しいアイデアを有無を言わさずボツにすることはありません。
全体でしっかりと検討したうえで、可能性が期待できるものに関しては、スピーディーに実行に移します。
チーム/組織構成
20代のメンバーが中心になって活躍しています。
業界・職種未経験から入社した人が大半で、
飲食店、郵便局、教員など前職もさまざまです。
みな年齢が近く、フラットな組織ですから、
アイデアを思いついたら、遠慮せず積極的に声をあげてくださいね。
【未経験・第二新卒歓迎・学歴不問】 ◆27歳以下の方 ◆新しいことに挑戦してみたいという意欲のある方
応募にあたって、特別な経験や知識は一切必要ありません。
あなたの意欲とポテンシャルを重視した採用を行います。
あなたの人柄を知るためにも、なるべく直接お会いして、お話ししたいと考えていますので、
少しでも興味をお持ちいただけましたら、エントリーをお願いします。
<年齢制限理由>
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
<こんなタイプの方が向いています>
◎人と話をするのが好き
◎好奇心旺盛
◎聞き上手だとよく言われる
◎自分のアイデアを活かせる仕事がしたい
東京都新宿区新宿5丁目15-7 東晃ビル8F
※転勤はありません
【アクセス】
東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」より徒歩3分
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩9分
都営大江戸線「東新宿駅」より徒歩5分
JR各線「新宿駅」より徒歩12分
14:00~23:00(実働8時間)
※業務によって異なります。
※飲食業界のクライアントに合わせて、出社時間を遅めに設定しています。
ゆっくり出社できるので、朝の通勤ラッシュとも無縁です。
正社員
月給20万円以上+インセンティブ
※経験・能力を考慮のうえで決定いたします
※研修期間1カ月あり(決定給与の90%)
■賞与
賞与査定年2回
■昇給
昇給査定年2回
■社員の年収例
月収30万円/固定月給+インセンティブ(25歳)
月収45万円/固定月給+インセンティブ(27歳)
社会保険完備
交通費支給(1万5000円まで)
服装自由
<休日・休暇>
週休2日制(毎週日曜日+第2・第3・第4・第5土曜日)
有給休暇
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(5日)