盈泰ジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
盈泰ジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
盈泰ジャパン株式会社の 募集が終了した求人
電気工事スタッフ(本社でのソーラー発電所の設計+各現場での施工)/松戸本社の内勤希望者も大歓迎!
- 正社員
ソーラーパネルと周辺機材の製造(中国の自社工場で製造) 及び日本国内での販売、自社運営のソーラー発電所建設、 法人向けソーラー発電所の販売・建設といった クリーンエネルギーにまつわるビジネスを ワンストップで展開している当社。 発電所の建設に関しては、 自社で運営するために作ったソーラー発電所が 多方面から大きな注目を集め、 「ぜひ、うちのソーラー発電所を作ってほしい!」 というご依頼が急増。 今後も、こういったご依頼は増え続け、 また、発電設備のメンテナンスなども 定期的に入ってくると見込んでいます。 そこで今回、スタッフの増員を決断しました。
本社でのソーラー発電所の設計、および千葉県内の各現場での施工をお任せします。
具体的な仕事内容
【本社での業務…】
法人向け、または自社運営のソーラー発電所の図面や書類などの作成、および
中国の自社工場とのやり取りをお任せします。
【現場での業務…】
5~10名前後のスタッフ(アルバイト含む)で、3カ月程度かけて施工を行います。
▼太陽光発電所及び周辺機材の施工
▼現場の工程・品質・安全管理
▼技術者との工程確認
▼施工に必要なパーツの手配
▼スタッフの指導
【当社の特徴】
当社が扱う製品、及び施工方法は全て最先端で、業界をリード。
お客様のご要望・予算・現場の状況に合わせて
イチから設計し、施工を行っているので、
電気工事士・施工管理として
大きなやりがいを感じることができますよ!
ちなみに、残業はほとんどありません!
チーム/組織構成
中国籍の代表(日本の大学を卒業)と、
日本人スタッフ8名で構成する少数精鋭の組織です。
現場とオフィスの関係も良好で、
分からないことがあれば何でも気軽に聞ける環境です。
【学歴不問】電気工事の実務経験をお持ちの方 ※要普通自動車免許 ◎意欲重視の採用です
ソーラー発電設備の施工・施工管理経験者は優遇!
【以下の資格をお持ちの方は優遇】
◇電験三種
◇第一種電気工事士
◇第二種電気工事士
◇電気工事施工管理技士
◇ユンボの免許
【こんな方は大歓迎!】
◎仲間とのチームワーク・コミュニケーションを大切にする方
◎自分で考えて行動したい方
◎大きな裁量を持ってお客様や現場を担当したい方
◎電気工事士・施工管理としてさらに成長したい方
★車通勤&直行直帰OK!★
本社(松戸市)もしくは千葉県内(茂原、香取、長柄町など)の各現場での勤務となります。
※ガソリン代・高速代(ETC)はすべて当社が負担!
【盈泰ジャパン株式会社 本社】
千葉県松戸市三矢小台4-8-6
→北総線「北国分駅」より徒歩15分
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
★残業はほとんどありません。
正社員
月給32万円~40万円+賞与年2回(4カ月分~)
※経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。
■賞与
年2回(4カ月分~)
■昇給
年1回(1万円以上)
■社員の年収例
年収512万円~年収640万円
年収512万円(経験2年程度を想定…月給32万円×12ヵ月+賞与2回)
年収560万円(経験4年程度を想定…月給35万円×12ヵ月+賞与2回)
年収640万円(経験6年程度を想定…月給40万円×12ヵ月+賞与2回)
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月5万円まで)
◆車通勤可(ガソリン代・高速代は全額支給)
◆住宅手当(家賃の半額を支給)
◆引越し費用全額支給
◆研修制度
<休日・休暇>
◆日曜日
◆祝日
◆GW休暇
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
そして、2016年中には8箇所に、
さらに、近い将来には15箇所にまで
増やす計画があります。
会社として、しっかりと安定収入を得られる環境を構築しつつ、
太陽光発電事業で得たノウハウをもとに、
新しいビジネスにも積極的にチャレンジしていきたい!
と考えています。