株式会社日積サーベイ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日積サーベイの過去求人・中途採用情報
株式会社日積サーベイの 募集が終了した求人
積算士(建築の上流のお仕事)/年間休日120日以上!/資格取得者は大歓迎!
- 正社員
【募集背景】 事業の拡大に伴い、対応するフィールドが拡がっている当社では、即戦力となる経験者を募集致します。 順調に成長を続けている今、組織体制の強化を図っています。 今回は特に、コアメンバーとして将来的な発展に貢献していただくため、積算に関する仕上げや、意匠の経験がある方、私たちが開発した積算ソフトシステムを活用したことがある方を広く募集いたします。
★建築の設計に関わる積算業務(コスト面まで関わる上流のお仕事)
具体的な仕事内容
建築物や内装の設計図面を基に、必要となる材料とその数量・単価を算出し、工事全体にかかる費用を求めるお仕事です。
【お任せするお仕事の大まかな3つのフェーズ】
■クライアントからの案件受託(入社直後はチーフ・主任などの先輩社員が担当。将来的には窓口として活躍してもらいます)
↓
■基本計画・基本設計段階(積算ソフトを使用し、情報入力・概算コストの算出、コストプランニングなど)
↓
■実施設計段階(予算書作成)
↓
■入札・契約(クライアントへの内訳書・計算書の提出。入札金額の価格検証業務など)
★積算士の醍醐味
建築物や内装の設計図面を基に、自分の頭の中で立体的に描いたものが
目の前で実物として現れた時の感動は大きいものがあります。
★今後の戦略
今後は自社システムの強みを活かした積算業務を実施予定。
一歩ずつ実績を積み重ねていくことで、海外への進出も考えています。
【入社後の流れは】
■入社後、あなたのスキルに合わせて一定期間は社内で研修を致します。
↓
■配属後も先輩社員によるOJTからスタートします。
★不安な点やわからないことがあったら、本当になんでも相談できる環境なので、なんでも相談してください!
【キャリアステップ】
入社して5~6年の人材(新卒)でチーフ・主任クラスに昇給。能力次第では2~3年を経てマネージャー、係長、そして課長代理、課長、副部長、部長と会社を担う重要なポジションが用意されています。
チーム/組織構成
東京オフィスは男女比が5:5で、平均年齢28歳と若い組織です。
風通しが良く、皆が明るくて和気あいあいとしているのは当社ならでは。
新たに入社された方でも気兼ねなく質問ができる雰囲気なので、フォロー体制も万全です。
【経験者採用/学歴不問】建築業界での経験を活かしていただける方
【こんな方を求めています!】
・建築が好きな方
・建築積算職務の経験をお持ちの方
・建築積算士の資格取得者の方
・会話するのが好きな方
・あらゆる分野に興味を持てる方
・好奇心旺盛な方
【こんな経験が有る方は大歓迎!】
★建築系の学科を卒業されている方
※業界経験者の方であれば、学歴は不問。
※積極的にチャレンジし、明るく前向きに業務にあたる能力が求められます。
【東京オフィス】
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目22番4号 新川ニッテイアネックス6階
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅より徒歩7分
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀」駅より徒歩8分
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
正社員
年収450~500万円
※年齢・経験能力を考慮し決定します。
※試用期間3カ月有り(試用期間中の給与に変動はありません)
■賞与
■賞与年2回
■決算賞与(業績による)
■昇給
■昇給年1回(4月)
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限:10万円まで)
■資格手当(建築コスト管理士4千円、建築積算士2千円)
■建築積算士資格取得支援制度(登録料全額支給)
■社員旅行・各種社内イベント
■契約保養施設
■財形貯蓄・持ち株制度・退職金制度
■社内融資制度(住宅取得資金融資・奨学融資 他)
<休日・休暇>
★年間休日123日(2015年度実績)
■完全週休2日制
■夏季・年末年始
■年次有給休暇
■特別休暇
■育児休暇
■介護休職