マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

公益財団法人日本生産性本部

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

東京都千代田区平河町2-13-12

公益財団法人日本生産性本部の過去求人・中途採用情報

公益財団法人日本生産性本部の 募集が終了した求人

総合職(調査・政策提言等の企画運営/人材育成、経営コンサルティング等の企画営業/システムエンジニア)

  • 正社員
募集背景

生産性の研究範囲を拡大。 日本生産性本部は、社会経済システム及び生産性に関する調査・研究、人材育成・経営コンサルティング、システム開発等を行い、国民経済の生産性向上を推進してきました。国際情勢の変化や技術の発展など、めまぐるしく変わる時代に、生産性向上は何よりも求められています。これまで以上に新たな価値を創出し、新しい息吹をもたらしてくれる方を募集することになりました。

仕事内容

日本で唯一の生産性運動推進機関で、やりがいのある仕事に挑戦
具体的な仕事内容
【調査・政策提言等の企画運営】
当財団が独自に築き上げた各界オピニオンリーダー達とのネットワークを活かし、日本の生産性に関する調査・研究、提言及び、その実現に向けた運動の推進に取り組みます。
研究会等の企画や、情報収集・分析、講師や委員の方々との関係構築、当日の準備・運営、提言取りまとめ、情報発信までを担当します。

【実績の一例】
■日本アカデメイア
経営者、労働組合リーダー、アカデミズム、政治家や官僚が、日本を背負って立つ公共人材を育て、支えることを目的として活動。志のある学生が政策提言を行う「ジュニア・アカデメイア」にも取り組んでいます。

■生産性研究
生産性に影響を及ぼす社会経済の変化や諸課題に関して、調査・研究。
発表したレポートやデータは、新聞等にも取り上げられています。


【人材育成、経営コンサルティング等の企画営業】
人材育成プログラムやコンサルティングの企画・提案、販売促進、運営を担当します。

【業務例】
■人材育成プログラムなど
顧客が抱えている課題をヒアリングし、それぞれにカスタマイズした企画を提案、ソリューションを提供します。
近年では、グローバル人材をテーマにした案件も増加。ますます活躍のフィールドを広げています。

■セミナー開催など
「ダイバーシティ」「キャリア開発」「ワークライフバランス」等のセミナーを企画。各専門家をアレンジし、プログラムを開発します。

【システムエンジニア】
当財団が開発した健康保険組合への独自システム「HiPROS」(ヒプロス)の設計・開発・運用・インフラ構築。
経験豊富な当財団メンバーと協力会社の技術者の方々が開発担当。営業同行で技術的な提案、受注後は要件定義、基本~詳細設計・開発~提供を手がけます。

チーム/組織構成
「公益財団法人」というと、どこか公務員的な仕事を想像する方もいらっしゃるかもしれません。
実際には民間企業と同様に、急速に変化する社会環境に適応し、自らの力で活動領域を拡大していくことが求められています。

対象となる方

【大卒以上】業種・業界未経験歓迎
【求める人材像】
分析力、企画構想力、行動力、情報収集力に加え、仕事を自らプロデュースしていくことに意欲的な方や、専門分野に長けている方を採用したいと考えています。

【具体的には】
■経営企画や広報等、組織全体のプランニングを経験したことがある
■統計、調査の経験、知見がある
■課題解決に向けた企画・提案型の営業をした経験がある
■リーダー又はサブリーダーとして、プロジェクトマネジメントを経験したことがある
■Windowsアプリ(VB/C等)やSQL言語での開発スキル

※経験・能力と希望を踏まえ、配属は決定いたします。

選考のポイント

■経験業務、実績重視
これまで経験された業務の内容、プロセス、実績について、詳しくお伺いします。

勤務地

渋谷:東京都渋谷区渋谷3-1-1
丸の内:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル6階
溜池山王:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階
渋谷:各線「渋谷駅」徒歩8分
丸の内:JR線「東京駅」丸の内北口より徒歩3分、東京メトロ各線「大手町駅」B2b出口より徒歩1分
溜池山王:東京メトロ各線「溜池山王駅」直結、「国会議事堂前駅」直結

勤務時間

9:30~17:30(休憩12:00~13:00)
フレックスタイム制適用(コアタイム10:30~14:30)

雇用形態

正社員
1~6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。

給与

月給22万円~
※経験・能力を考慮の上、当財団規定により決定いたします。

■賞与
7月、12月(※昨年度実績4.5ヶ月)

■昇給
年1回(7月)
■社員の年収例
年収450万円/(27歳/経験5年)
年収650万円/(32歳/経験11年)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備
■時間外手当
■出張手当
■住宅ローン利子補給
■賃貸住宅補助
■退職金制度
■財形貯蓄厚生年金基金
■育児・介護休職制度
■職員食堂有
■サークル活動 他

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日、夏季(5日)
■年末年始(5日)
※その他当財団が必要と認めた日(2016年度:年間休日129日)

■有給休暇(年間20日:計画連続取得制度有)
■慶弔
■創立記念日
■出産休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続15年) 他

個性豊かな人が集う、風通しのよい社風

仕事で得られるやりがいもさることながら、風通しのよい環境というのも当財団の魅力です。個性豊か且つ、様々なバックグラウンドを持つ人材が、新卒・キャリア採用ともに集まり、職員同士でも刺激し合っています。また部門横断の懇親会や、サークル活動等、職員交流も行われており、幅広い年齢層で仲良く集う姿も見られます。


出典:doda求人情報(2016/10/3〜2016/10/30)

公益財団法人日本生産性本部の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。