夢見る株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
夢見る株式会社の過去求人・中途採用情報
夢見る株式会社の 募集が終了した求人
ロボット教室のFC導入に関するコンサルティング(未経験歓迎/新オフィスでの勤務)
- 正社員
- 転勤なし
メディアで多数取り上げられたロボット教室や学童保育、英会話教室を運営する夢見る株式会社。 塾などの教育機関からの反響が大きく、自社でFCを導入したいというお客様が増え続けています。 これらの声に応えていくために、新しいスタッフを募集することになりました。
ロボット教室の導入を希望するお客様への、説明や相談、導入後のフォローなど。
具体的な仕事内容
ロボット教室の導入を希望されるお客様に、
内容の説明や導入後のフォローなどをしていきます。
◎ロボット教室に関する説明
◎お客様のご要望のヒアリング
◎導入前後のフォロー
◎各種イベントの企画 など
★こちらから営業はしません★
問い合わせいただいた方や、展示会・セミナーに来られた方への対応です。
★無理に提案することはありません★
お客様は既に当社のロボット教室に興味を持っていますが、むやみに提案することはありません。
「なぜロボット教室を導入しようと思ったか」「子どもにどうなって欲しいか」を聞いて、
本当にその企業に必要なのかを検討してから導入を決めます。そのため、お断りすることもあります。
★教室を1クラス持っていただきます★
より説得力を持ってお客様にお話できるよう、講師として12人程度のクラスを持っていただきます。
ロボット教室で何を学べるのか、子どもがどう成長するのかを身をもって知ることができるため、
深みのある提案が可能になるでしょう。講師の経験やプログラミングスキルは不要なのでご安心ください!
★あなたなりのやり方でOK★
新規開拓はありませんが、あなたが必要と思えば、テレアポやDMの実施を提案してくれてOKです!
あなたの理想の教育像を叶えるための創意工夫は、どんなものでも大歓迎です!
チーム/組織構成
スタッフの平均年齢は28歳。
学校や家庭、他のスクールでは教わらない次世代の教育を普及させようと、
意見を出し合いながら日々頑張っています。
仕事とは別にそれぞれが夢を持ち、その実現を後押しする会社なので、
誰もがエネルギッシュに働いています!
【新しいオフィスでの勤務】
とても綺麗なオフィス。屋上でテントを張って会議をすることもできます!
【大卒以上】子どもが好きな方 ◎未経験歓迎! ◎コンサルティング営業の経験がある方歓迎!
<こんな方からの応募を待っています!>
★子どもが大好きな方
★自分の夢をしっかり語れる方
★次世代教育に興味がある方
★商品の魅力をちゃんと伝えられる方
★会社の成長に携わりたい方
当社の採用活動は少し変わっています。
選考の際にまずお聞きするのは、あなたの夢。
将来どうなりたいか、何をしてみたいかを聞いて、
当社なら何ができるかをこちらから提案します!
(1)大阪府堺市北区中百舌鳥町5-6 中百舌鳥駅前ビル5F
※地下鉄「なかもず」駅より徒歩1分
(2)大阪府大阪市北区角田町1-12 阪急ファイブアネックスビル5F 503
※JR「大阪」駅より徒歩5分
◎転居を伴う転勤なし
◎U・Iターン歓迎
9:00~18:00(休憩1時間)
※勤務時間は相談に応じます。
(10:00スタートなども可能です)
正社員
試用期間3カ月(条件の変動なし)
月給25万円以上
※経験・スキル・実績を考慮します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【収入例】月収30万円(30歳/入社1年2カ月)
◇社会保険完備
◇交通費全額支給
◇研修制度(座学3日間+OJT)
◇休憩室あり
◇山ごもり制度(最大9連休を取得できる制度)
◇社員旅行(年1回程度)
★昨年は石垣島に行きました!
◇読書サポート(読書費用を負担/月5000円まで)
◇資格取ったらええねん制度!
★どんな資格でもOK!受験費を半額支給します!
<休日・休暇>
◆週休2日制(日曜・月曜)
※日曜・月曜出勤の際は、代休か休日手当を選べます。
◆祝日
◆有給休暇
※有給の取得を促進しています。
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◎年間休日110日