マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社新日本科学PPD

CRO

東京都中央区明石町8-1聖路加タワー12F

株式会社新日本科学PPDの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 12件あります!

株式会社新日本科学PPDの 募集が終了した求人

設立したばかりの外資系ベンチャーで活躍するCRA(臨床開発モニター)/経験者採用

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

アメリカを軸として世界45ヵ国以上に事業展開する『PPD』と、 日本国内の臨床試験において歴史とノウハウ、経験を有する『新日本科学』が 合弁事業をスタートさせ、2015年4月に設立した会社。――それが、新日本科学PPDです。 国内対象のローカル試験のみならず、グローバル試験における日本パートの実施においても、 豊富な知識と世界最高水準の技術に基づき、質の高いサービスをご提供しています。 大手製薬メーカー10社以上と優先的なパートナーシップを締結、今後さらなる市場拡大が見込まれています。

仕事内容

国内・グローバルの臨床試験(治験)に関するモニタリング業務 ※現時点ではグローバル臨床試験が約60%
具体的な仕事内容
【配属について】
東京または大阪の「臨床事業部」に配属となり、臨床試験(治験)に関するモニタリング業務を手がけていただきます。
主にグローバル臨床試験をお任せする予定です。当社は安定的受注により高稼働率を維持しております。
施設やプロジェクトは、顧客満足度の高いサービスを提供できる適切な数を担当していただきます。

【過去の実績】
悪性腫瘍や中枢神経系疾患、循環器系疾患、代謝・内分泌系疾患など、創設から短期間で60件以上の臨床試験を受託。
その中でも、グローバル臨床試験かつオンコロジー領域の試験が増加トレンドにあります。

<具体的なパーセンテージ>
オンコロジー:28% 代謝内分泌系疾患:15% 感染症:12% 中枢神経系疾患:10%
循環器官系疾患:8% その他:32%

【グローバル臨床試験にチャレンジできる背景】
PPDのグローバルネットワークを活用し、国内のみならず、
世界各国の製薬メーカーが開発している新薬に携わることが可能です。
また、大手製薬メーカーとパートナーシップ契約を締結しているので、
今後ますますグローバル臨床試験を手がける可能性が増えていきます。

【教育・研修制度】
当社の特長の1つが、充実した教育・研修体制です。
臨床事業部内にある教育研修グループでは、体系的な研修を提供。
また必要に応じてスポット研修を随時実施することでフォローアップ体制も万全です。
当社には「SNBLアカデミー」という全社教育機関もあり、社会人として必要なスキルの習得から、
経営理念や経営知識等の経営者マインドを養成する研修の実施など、充実した体制で社員教育に力を注いでいます。

チーム/組織構成
現在約420名の社員が在籍しており、そのうち約220名がCRAです。
本国PPDとの人材交流や、中途採用を積極的に行っているので、
様々なバックグラウンドを持った方が多数活躍しています。

対象となる方

【経験者採用】製薬メーカーまたはCROでのモニタリング経験者【語学力不問】通訳・翻訳・語学研修充実
※現状の英語力よりも、学ぶ意欲、チャレンジ精神を重視しております。
通訳・翻訳・語学研修制度も充実しておりますので、
語学力は入社後に身につけてください。

【必須条件】
■製薬メーカーまたはCROでのモニタリング経験者
※能力に応じてチームリーダー/スタッフのいずれかに配属いたします。

【歓迎条件】
■モニタリング経験者
※抗がん剤領域やグローバル試験の経験者歓迎

勤務地

■東京本社(最寄駅:築地・新富町)
■大阪オフィス(最寄駅:北浜・淀屋橋)
【東京本社】 東京都中央区明石町8-1聖路加タワー12階
・東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩約7分
・東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩約8分

【大阪オフィス】 大阪市中央区伏見町2-1-1 三井住友銀行高麗橋ビル3階
・地下鉄堺筋線、京阪本線「北浜駅」出口6から徒歩約1分
・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」出口11から徒歩約5分

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間/8時間、休憩時間/60分)
フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)
※月による変動はありますが、残業時間は月に平均20時間前後です。
 過度な残業はありませんので、ご安心ください。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(条件面の変更はありません)

給与

月給33万3000円~66万6000円
※年齢・経験・担当ポジションに応じて柔軟に考慮致します。

■賞与
年1回(3月)

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【予定年収】400万円~1000万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■昇給有
■賞与(業績に応じて3月末に支給)
■通勤手当
■確定拠出年金(日本型401k)制度
■団体保険制度
■法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度(ベネフィット・ワン)
■借上社宅制度有(会社指示による転勤の場合)
■研修制度充実

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日・祝)
■夏期休暇
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児介護休暇
■産前産後休暇
■看護休暇
■年間休日122日


出典:doda求人情報(2016/9/12〜2016/10/9)

株式会社新日本科学PPDの 募集している求人

全12件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。