マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社it’s・ダイワ

住宅(ハウスメーカー)

福岡県太宰府市梅香苑2-2-1

株式会社it’s・ダイワの過去求人・中途採用情報

株式会社it’s・ダイワの 募集が終了した求人

こだわりの家づくりをカタチにする建築現場監督/年齢不問/70代のベテランスタッフも活躍中

  • 正社員
募集背景

板金・屋根工事の専門会社としてスタートした当社ですが、 「リフォーム工事は出来ないの?」「新築工事もやってほしい」との お客様の要望を受け、2年前より総合建築会社へと舵を切りました。 以来、多くのお客様に丁寧な仕事ぶりが評価され依頼数は右肩あがり。 様々なラインナップの工事に対応し、お客様の住宅に対するこだわりを より洗練されたものへと作り上げていくため、 新しい仲間を募集し、組織力強化を図ります。

仕事内容

木造注文住宅やテナントなどの新築工事・リフォーム工事などの現場管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
「デザインや見た目にこだわった家」
「エコロジーや環境に配慮した高い機能性」
「家族が生涯安心して暮らせる空間」
・・・など、こだわりの新築・リフォーム・改修工事に向け、
設計・営業・現場スタッフなど各スタッフのまとめ役として活躍するお仕事です。


【お任せする主な業務は・・・】
◎作業現場の指揮
着工から竣工まで、工事が予定通り進捗するように、
現場監督としてスケジュールおよびスタッフ管理を行います。

◎現場の工程管理
業者の手配や資材の発注、作業の工程管理、見積もりなど、
営業や設計担当とコミュニケーションを図りながら進捗管理を行います。

【サポート体制も充実】
経験の浅い方は先輩同行を通じ、仕事の進め方や
現場スタッフのコミュケーションの方法から学んでいきます。

まずは簡単なリフォーム工事など難易度の低い業務から担当できますので、
1歩ずつ無理のない範囲でスキルアップしてください!
もちろん将来的に設計やデザインにチャレンジすることも可能。

チーム/組織構成
46歳の社長を中心に、30~70代まで幅広い世代のスタッフが活躍中。
社長自ら設計やデザインに携っており、まさに組織全体で
「建築へのこだわり」を持ち、仕事に取り組んでいます。

経験豊富なベテランも活躍中の組織ですので、
先輩から技術を盗み一流の現場監督へと成長できる環境です。

対象となる方

■施工管理・設計の経験をお持ちの方 ※これから施工管理を目指したい方も大歓迎!
◎要・普通自動車免許
◎建築関係の資格をお持ちの方優遇
※入社後に資格の取得を目指せるため、資格の有無は不問です。

勤務地

福岡県筑紫野市紫2-1-11
※西鉄天神大牟田線「紫駅」東口より徒歩1分

勤務時間

8:30~18:00

雇用形態

正社員

給与

月給22万~40万円
※経験・能力を考慮します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■制服貸与
■クルマ・バイク通勤可
■有給休暇
※試用期間3ヶ月は月給20万~30万円
※経験者は試用期間終了後に管理手当あり

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(日曜+土曜月2~3回)
祝日
年末年始
お盆


出典:doda求人情報(2016/9/5〜2016/10/2)

株式会社it’s・ダイワの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。