ジー・エー・エム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ジー・エー・エム株式会社の過去求人・中途採用情報
ジー・エー・エム株式会社の 募集が終了した求人
未経験からはじめられる総務・経理事務
- 正社員
- 転勤なし
市場規模が縮小したと言われるパチンコ・パチスロなどのアミューズメント市場ですが「小額でも楽しむことができる」「景品の充実」など様々な工夫で、新たなお客様層を獲得し新店舗のオープンも増えております。 合わせて、出玉処理など従来は「人」が対応してきた作業も機械化されてきており、1店舗当りの弊社関与領域が着実に増え、各セクションを含めて業務の拡充が急務になってきております。 その様な背景もあり、お客様・営業・サービスエンジニアをスムーズに繋げる役割として総務・経理担当の事務職募集に至りました。 次の世代を担う人材が採用できるように期待しております。
【お客様・営業・サービスエンジニアを支える総務・経理事務業務全般】
具体的な仕事内容
経営者・管理職及び社員の日常業務が円滑に行われるよう、多岐に渡る業務を担っていただきます
■会社経費(ご請求関連含む)の伝票仕訳、会計ソフト入力
■月次・年次決算書作成
■請求書作成・入金処理
■会社貸与物(車輛・PC・スマホなど)、セキュリティーカードの管理業務
■ビル設備、オフィスファシリティーや通信設備・オフィス用品に関するサポート(社内ヒヤリング)及び発注・手配
■就業規則に基づいた労働環境・福利厚生(勤務時間・休暇取得、慶弔手続き、社内イベント企画・運営ほか)整備及び育成指導・管理業務
■入社・結婚・出産・退職などの各社会保険関連手続き
など
チーム/組織構成
◆総務部が経理部門も担っておりますので、繁忙期は月末となります
◆管理職及びキャリアある社員が在籍しておりますので、キャリアが浅い方もご安心ください。
【高卒以上、経験不問/第2新卒の方も歓迎】※要普通自動車免許(AT限定は不可)
【この様な資格・経験を活かすことができます】
□35歳迄(職務経験不問)
※若年層の長期キャリア形成を図るため/例外3号のイ
□エクセル・ワード等の基本的なPC操作が出来る方
□日商簿記3級程度の知識を有する方
□要普通自動車免許(AT限定は不可)
【この様な方を歓迎いたします】
□責任感を持って前向きに仕事に取組むことが出来る方。
□挨拶・礼儀・言葉遣いなど社会人としての基本が身についている方。
□チームワークを大事にする方。
□正確な業務対応及び吸収力の有る方。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
◎取得資格や経験ではなく、経営及び雇用・労働環境整備を支える総務・経理の知識やスキルを磨きたい、と強く思う志ある方を募ります
人物重視の採用基準になりますので、当社での展望・意欲・目標など前向きな意見をアピールしてください。
本社◆北海道札幌市白石区菊水元町2条1丁目5-20 T・Kハウスビル
◎車通勤可
◎転勤はございません
地下鉄東西線菊水駅よりJRバス米里線乗車
「菊水元町2条2丁目」バス停下車(乗車時間約15分)
9:20~18:00
※実働7時間40分
正社員
試用期間3カ月有り
(期間中の諸条件の変更はありません)
月給15万9800円~23万円(一律手当含む)
+諸手当(通勤・残業・扶養等)
※年齢・経験・能力など総合的に考慮し決定いたします。
<年2回の人事考査で昇給・昇格・賞与査定>
毎年2回の人事考査を行い賞与に反映しております。
特別な昇進試験などはありませんが、その考査結果は
「能力と努力」を「報酬とポジション」に適正に反映させる
仕組みになっていますので、翌年の昇給・昇格の評価にも繋がるものになります。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
各社保完備
通勤手当(月3万円まで)
各種手当(残業・扶養家族・役職・燃料)
車通勤可
社内預り金制度
退職金制度有
社内リクリエーション
<家族も参加する多彩なイベント>
観楓会・BBQ大会・海水浴・キャンプ・ソフトボール大会などイベントが充実しているのも自慢。社員とその家族も参加でき、その模様は定期的に発行する社内報と共に社員間・セクション間のコミュニケーションを深めるのに役立っています。
<休日・休暇>
【休日】
隔週休2日制度(日曜日・隔週土曜日)、祝日
【休暇】
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
特別休暇、誕生日休暇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<長い目で社員を育てます>
社員の夢、会社の目標・・・そのどちらも達成する為に社員が高いモチベーションで働くことが出来る様、プライベートを充実させる制度を積極的に導入。退職者が少なく勤続年数が長い社員が多いのも自慢の社風です。
1:先ずは、先輩のOJT指導を通して業務領域のアウトラインを把握していただきます。
2:その後、先輩のサポートを受けながら徐々に実務作業に慣れていただきます。
3:一定のレベルで業務を進めることができると判断できれば業務遂行をおねがいします。