有限会社共栄会計
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社共栄会計の過去求人・中途採用情報
有限会社共栄会計の 募集が終了した求人
税務会計スタッフ(未経験・若手歓迎・面接1回)
- 正社員
- 転勤なし
~若い新規のお客様の増加傾向による、新メンバーの募集~ 共栄会計・橘税理士事務所は、埼玉県狭山市で、主に地域の企業様や個人事業主の方を対象に、会計面のお手伝いをしています。 中長期的な視点で、あえて数字の上でのリスクも正直にご提示するなど、顧客に対する誠実な対応が長きにわたる信頼につながっていると考えています。 実際、お客様のご紹介で都内の企業様の依頼も増加中です。 今後もフレッシュな人材を採用することで、さらなる活性化を図ることになりました。
企業の経営者や個人事業主の方に対する、財務・税務を中心とした相談に乗ります。
具体的な仕事内容
会計の立場から、顧客の税務・会計業務・相続などのご相談に対応いたします。
具体的には、担当の企業や個人事業主の方を訪問し、会計資料や会計記録が法律に即した書類になっているかどうかをチェックし、正確性を確保しながら月次決算を行います。その結果をもとに、最新の経営成績と財政状態を分かりやすくご説明し、課題がある場合は解決策をご提案します。
【入社後は…】
まずは先輩とともに企業・個人事業主を訪問し、先輩の話しぶりや提案の仕方などを肌で感じていただきます。
入力作業など、先輩の業務の補佐から始めていただき、知識・スキルを高めながら、
徐々にご自身の担当を受け持っていただきます。
<担当を受け持った後の主な業務>
◆月次巡回監査
◆法人税・所得税・消費税の申告書の作成
◆経営計画、資金繰り計画の相談、指導 など
★その他、いわゆる「過去会計」だけではなくて、「こうしたい」ということもなるべく数字化すること(未来会計)にも取り組んでおり、TKC全国会で提供しているシステムを駆使してご提案することもあります。
※TCK全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕する、わが国最大級の職業会計人集団。当事業所は、このTCK全国会の会員です。
チーム/組織構成
当事業所では、個人のスタイルを尊重しつつも、事務所全体として情報の共通化・共有にも気を配っています。
月に1度のペースで報告会を開き、自分の担当先だけでなく、他のスタッフの状況を聞きながら、
どう取り組むべきかといった課題を共有しています。
【専門卒以上】◆35歳未満の方 ◆日商簿記2級以上(実務経験は問いません)
【こんな方は優遇いたします!】
◆税理士試験の科目合格者(1科目だけでも可)
◆税理士を目指して勉強中の方
【求める人物像】
◆チャレンジ精神を持ち、誠実に仕事に取り組める方
◆自分の言葉を持ってコミュニケーションを図れる方
【年齢制限理由】
長期勤続によりキャリア形成を図るため
人物重視の面接になります。
面接では肩ひじ張らず、ざっくばらんにお話しいただければと思っています。
あなたがこの業界で何がしたいか、何ができるかを、ぜひ聞かせてください!
埼玉県狭山市水野441-9
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎!
※自転車・自動車通勤OK
【アクセス】
西武新宿線「入曽」駅より徒歩10分
【駐車場完備で車種に応じた定額補助もあり】
電車のほか、自転車や自動車での通勤も可能です。
事務所隣接の駐車場を無料で利用できるほか、
車を業務利用の場合、利用に応じてガソリン代も支給。
また、車種に応じた定額補助もあり、たとえば任意保険料の半額を補助します。
9:00~17:00
正社員
月給22万円~+賞与
※経験・スキル等を考慮し優遇いたします。
■賞与
年2回(業績による)
■昇給
年1回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆定期健康診断 年1回 (会社負担)
◆特命手当
◆通勤手当
◆退職金規定あり
◆従業員のための「厚生会」制度(冠婚葬祭・祝い金等の支給あり)
◆レクリエーション年2回
<近年実績>
・慰安旅行(伊勢神宮)
・等々力渓谷散策~二子玉川 ランチ(フランス料理)&ショッピング
・慰安旅行(名古屋城~犬山城~明治村)
<休日・休暇>
◆週休2日制(各月第4土曜日のみ半日出勤の場合があります)
◆祝日
◆夏季休暇(4日間)
◆年末年始休暇(12/29~1/4)
◆有給休暇(30分単位で取得できます)
◆慶弔休暇
◆特別休暇(確定申告最終日の翌日)
※1月~3月は変則勤務になることもあります。