日新航空サービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日新航空サービス株式会社の過去求人・中途採用情報
日新航空サービス株式会社の 募集が終了した求人
国内・海外へご出張されるお客様のプロデュースをする営業アシスタント/年間休日120日以上・未経験歓迎
- 正社員
- 契約社員
- 5名以上採用
日新航空サービスは、第一種旅行業者の資格を有し、国内・海外 すべての旅行に関する業務を取り扱う総合旅行業者です。 一般のお客様や企業・団体様、教育機関様、旅行代理店様向けに サービスを展開し、多くのお客様の旅行をサポートしてきました。 この度、浜松(静岡県)・芳賀(栃木県)・埼玉(埼玉県)にて、 新たなメンバーをお迎えしたいと考えています。 多くの方にお会いし、人柄を重視した採用を行います。 これを機会に、ぜひ旅行業界で、オフィスワークデビューをしませんか。
海外などに出張されるお客様のチケット予約などの旅行手配業務 ※完全週休2日制・産休育休取得実績アリ
具体的な仕事内容
ご出張に行かれるお客様の旅行手配業務をお願いいたします。
…………………………………………
★ 具体的なお仕事内容。
…………………………………………
・航空券やJR券などのチケット予約・手配
・査証案内や申請書類作成
・宿泊ホテル、宿などの予約・手配
・国内および海外旅行の予約・手配
・各種チケットの受け渡し(配送)手配
・お客様への電話、メール対応
・見積り作成、請求データの入力 など
*簡単な英語を使用し業務を行います。専門的な用語ですので、
入社後に覚えていただければOKです!
…………………………………………
★ お客様は、法人様です。
…………………………………………
お客様は、おもに大手企業または、その関連グループ会社にお勤めの方です。
社員の方から役員クラスの方までいらっしゃいます。
その方、おひとり一人に合わせたカスタマイズを行い、お客様のビジネスが
より心地よくスムーズに行えるよう配慮をしながら業務を行います。
チーム/組織構成
今回募集している各営業支店(浜松・芳賀・埼玉)は、
それぞれ5名~10名のスタッフが働いています。
7割が女性(20代~30代)の職場です。
お昼の時間もお弁当を持ち寄り一緒に食べたり、
お外でランチをしたり、和やかな雰囲気で仕事を進めています!
【35歳以下】◎ホスピタリティーをもって仕事に取組みたい方
<こんな方は、ぜひご応募ください!>
◎細かいことを正確かつスピーディーにこなすことが得意な方
◎仕事のボーダーラインを作らず、いろいろなことに挑戦する意欲のある方
◎旅行業界に興味をお持ちの方
【浜松・芳賀・埼玉】
◎お住まいに近い営業支店にて勤務していただきます。
<浜松営業支店>
静岡県浜松市中区高丘東1丁目10番56号 パークサイド高木ビル202号
※車通勤OK
<芳賀営業支店>
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台98 (芳賀町工業団地管理センター内)
※車通勤OK
<埼玉営業支店>
埼玉県川越市脇田本町6-20くぼたビル8階
※東武東上線「川越駅」より徒歩2分
09:30~18:15(実働7時間45分 休憩60分)
※勤務場所により変更あり
正社員/契約社員
★正社員★
・ご経験やスキルにより、正社員採用となります。
★契約社員★
・契約更新は1年毎です。
・正社員登用あり(毎年、多くの方が正社員となっています。)
月給17万7000円以上
※経験、スキルを加味し、当社規定に従い支給します。
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例:330万円/26歳(入社3年目)/月給22万円
交通費全額支給
各種社会保険完備
産休育休制度
時短勤務制度
海外研修制度
<休日・休暇>
★年間休日120日以上★
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
リフレッシュ休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇