名城企画株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
名城企画株式会社の過去求人・中途採用情報
名城企画株式会社の 募集が終了した求人
不動産管理(未経験OK)★19時にはほぼ全員が退社しています。
- 正社員
- 転勤なし
私たちのミッションは、賃貸物件の価値を高めて、 より良い住まい、より良い資産にすることです。 物件の購入・販売・管理まで一貫して手がけられる点が高く評価され、 賃貸物件のオーナー様から、多くの引き合いをいただいています。 そんな当社では、5年後に現在の3倍の売上を目指すため、 新風を吹き込んでくれる方を募集することになりました。
賃貸物件の保守・点検や、オーナー様に対する空室対策の提案など。
具体的な仕事内容
【具体的には】
賃貸物件を所有するオーナー様と、その物件に住む方々との間に立ち、
より快適に生活できる環境を保ち、ときには空室対策を行うことで、
オーナー様の収益を最大限に高めるサポートをする仕事です。
名古屋市内を中心に、一人あたり10軒程度の賃貸物件を担当します。
【主な業務】
◆快適に生活できる環境の整備◆
担当する物件を定期的に訪問。「壁や床にひび割れはないか?」、
「ゴミ捨て場は正しく使われているか?」といった視点で、さまざまな箇所をチェックします。
そして、必要に応じて工事やリフォームを提案。
また、水漏れや近所の騒音など、住人の方から寄せられる相談にも対応します。
◆賃貸経営のサポート(空室対策)◆
月1回程度のペースで、担当する物件のオーナー様を訪問。
物件の入居・空室状況や収支をご報告するほか、
「設備が劣化してきたのでリフォームをしましょう」といったご提案も行います。
【将来的には】
ゆくゆくは、新規物件の開拓もお任せしていきます。
当社WEBサイトやDMをご覧になった方への反響営業や、
売買部と連携して行うオーナーチェンジの際の管理獲得など、
新しい仕事にも少しずつチャレンジしていきましょう。
チーム/組織構成
【配属先の部署は?】
賃貸・駐車場グループに配属されます。
このグループには現在5名が在籍。
そのうち2名が、不動産管理として活躍しています。
とても気さくな先輩たちばかりなので、すぐに馴染めますよ。
【高卒以上/業界・職種 未経験の方も歓迎】◎要普通自動車運転免許(AT限定可)◎第二新卒の方も歓迎。
【こんな方も安心してご応募いただけます!】
◆不動産業界の経験がない・・・
入社後に先輩が一から丁寧に教えていきます。
経験の有無や転職回数、ブランクは不問です。
◆アルバイト経験しかない・・・
たとえば接客・販売の経験がある方なら、
そのときに培ったコミュニケーションスキルが活かせます。
◎もちろん不動産業界の実務経験がある方は、特に歓迎します!
愛知県名古屋市東区代官町40-18
◎転勤はありません。◎U・Iターン歓迎。
<アクセス>
■地下鉄桜通線「車道駅」より徒歩7分
■地下鉄東山線「新栄駅」より徒歩7分
■JR中央線「千種駅」より徒歩11分
9:00~18:00(所定労働時間/8時間)
◎ワークライフバランスを大切にしている当社では、
遅くても19時にはほぼ全員が帰宅しています。
正社員
■試用期間:3カ月(期間中も給与・待遇に変更はありません)
月給20万円以上 + 賞与(年2回)
※経験やスキル、年齢や前職の給与額などを考慮します。
※個人の業績は、賞与に上乗せして反映します。
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費支給(当社規定による)
■役職手当
■退職金(5年以上在籍の方が対象)
■研修制度
<休日・休暇>
【年間休日112日(2015年度実績)】
■完全週休2日制(シフト制)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
名城企画株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)