株式会社 総合資格
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社 総合資格の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 44件あります!
株式会社 総合資格の 募集が終了した求人
教務職(受講生へのサポート中心・授業は講師が行います)/合格実績№1/賞与5.9カ月分
- 正社員
- 5名以上採用
1級建築士、2級建築士、宅建士をはじめとする各種資格の取得に向けた、 受験講座のライセンススクール「総合資格学院」を運営する当社。 景気回復によって建築・不動産業界の需要が拡大し、 さらに法改正に伴って業務の際に資格が必須となるケースも増えているため、 個人だけではなく、企業単位での資格取得に向けた取り組みが活性化しています。 そのため教室運営と受講生・講師へのサポートを担う教務職を新たに募集いたします。
「総合資格学院」に通う受講生のサポートや講座・セミナー受講のご提案、講師への指導などをお願いします
具体的な仕事内容
建築士や宅建士など、建築関連の資格取得講座を行う当校にて、
受講生の出席・成績管理、学習指導のマネジメント、
講師の指導状況の管理・指導など、教室運営業務全般をお任せします。
受け持つ受講生はほとんどが社会人です。
【具体的な業務】
■受講生フォロー、出席成績管理、カウンセリング
■講習運営(宿題提出管理、出席成績管理、講習運営、講義前のアナウンス)
■講師管理、講師研修
■オプション講座・セミナーの販売(対受講生) など
チーム/組織構成
新宿などの大規模な教室で20名、小規模な教室では5~6名が運営に関わっています。
授業のクラスごとに教務職は2~3名配属されており、受け持つ受講生の指導に専念できる環境です。
平均年齢は30代半ば。若手スタッフも多数活躍中です!
【大卒以上】営業経験・もしくは教育業界での経験をお持ちの方
貢献度の高い教育に携わりたいとお考えの方、
より実績が目に見えるカタチとなる環境で勤めたい方は、
ぜひ総合資格学院の教務職として、ご活躍ください!
【歓迎条件】
●販売・サービス経験でマネジメントのご経験をお持ちの方
●建築・不動産業界に携わっていた方
●大学の建築学科卒業の方
●1級、2級建築士・宅建士などの国家資格に関する知識をお持ちの方
全国の各拠点にて募集を行います。
※U・Iターン歓迎
【募集を行う都道府県】
■北海道・東北
北海道、岩手県、宮城県、山形県、福島県
■関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県
■東海
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
■北信越
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
■関西
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
■中国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、
■四国
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
■九州
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、沖縄県
★各拠点最寄り駅より徒歩5~10分程度
詳細情報は当社HPよりご確認ください。
12:30~21:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
【講習日(日・水)】
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
正社員
月給25万5000円~31万2000円(一律手当含む)+講習・セミナー誘致、合格率に応じたインセンティブ
※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定いたします
★賞与:2015年度実績5.9カ月分
■賞与
年2回(5.9カ月分)※決算賞与
■昇給
年1回(臨時昇給もあり)
■社員の年収例
年収632万円(29歳)
年収690万円(34歳)
年収803万円(39歳)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■時間外手当
■子ども手当(一子につき2万円/上限四子まで)
■資格手当(1級建築士:2万円、2級建築士:1万円、宅建:5000円)
■慶弔見舞金支給制度
■財形貯蓄制度
■研修制度
■団体生命保険
■退職金制度
■定期健康診断
■社内レク
■ベネフィットステーション
■転勤者用社宅制度
<休日・休暇>
■月9日休み(当社カレンダーに準じて決定/原則金・土)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
※年間5日の日曜計画有給休暇取得制度あり
■慶弔休暇
■永年勤続休暇
■育産休暇
■介護休暇
※四半期に1日の有給休暇必須取得(原則日曜)
年に1度会社指定の日曜日、全社員有給休暇取得
[合格者占有率]
※1 総合資格学院の合格実績には、模擬試験のみの受講生、教材購入者、無料の役務提供者、過去受講者は一切含まれておりません。下記、占有率および合格者数はすべて平成27年12月17日に判明したものです。今後新たに合格者が判明次第、数値は変更していきます。
当学院のNo.1に関する表示は、公正取引委員会[No.1表示に関する実態調査報告書]に基づき掲載しております。
※2 平成27年12月17日時点、HP公表データに基づく(http://www.ksknet.co.jp/nikken/index.aspx)
仕事内容や職場の雰囲気など、あなたの疑問・質問にお応えします。
入場無料・履歴書不要・入退場自由です。お気軽にご参加ください!
■会場:東京ドームシティ内プリズムホール
■場所:東京都文京区後楽1-3-6
■アクセス: JR「水道橋駅」より徒歩2分、 都営三田線「水道橋駅」より徒歩1分
■日時:10月13日(木) 14:00~21:00
10月14日(金) 14:00~21:00
10月15日(土) 11:00~18:00
転職フェアHPはこちら⇒https://doda.jp/e/fair/?area=tokai
株式会社 総合資格の 募集している求人
全44件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)