株式会社ゆりかもめ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ゆりかもめの過去求人・中途採用情報
株式会社ゆりかもめの 募集が終了した求人
鉄道総合職(運輸・施設管理設計・車両整備・事務)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
開発機運著しい臨海副都心エリア。 その大動脈である新交通「ゆりかもめ」では、 鉄道の運行と会社の将来を担う正社員を10名程度募集します。 この地域はマンション開発や観光施設整備が行われ、 公共交通機関として求められるものも日々変化しています。 利用者は住民、通勤・通学客、観光客等、多岐に渡りますが、 それぞれのニーズに応えつつ、安全で安定した運行を担う仕事の重要性は 高まることすらあれ、けっして減るものではありません。 成長し続ける当社の次世代を支えるコアメンバーとしてご活躍いただける、 多様な人材を歓迎いたします。
適性に応じて、「ゆりかもめ」運行に関する各種業務をお任せします。
具体的な仕事内容
入社後はそれぞれの適性や希望を考慮し、以下の各種業務をお任せいたします。
【運輸業務(駅務、指令、電車運転)】
新橋・豊洲駅を拠点に売上計算やお客さま案内、
券売機・改札機の軽微な故障処置などを行います。
駅係員は手動運転の際の乗務員の仕事も兼務します。
指令区に配属されると、コントロールセンター(中央指令所)で列車の運行を管理し、
運行に必要な全てのシステムを監視する業務となります。
通常はドアの開閉も自動ですが、ホームが混雑している時、
または団体や車椅子をご利用のお客さまが乗車する際には
指令室内に設置されているモニターを見ながら遠隔操作し、安全を確保します。
各駅に設置されているインターホンからの問い合わせ等にも対応します。
【鉄道施設管理・設計】
鉄道施設(土木・建築構造物、機械施設、電力設備、信号通信施設等)の
維持管理及び設計・工事監理を行います。
案内軌条や軌道施設、走行路を支持する構造物等を維持管理するため、
点検整備を行います。
また、安全・安定輸送には欠かせない電気設備のメンテナンス、
工事設計などの事務などの業務もあります。
【車両(機械、電気)の整備・維持管理】
現在156両保有している車両の定期的な点検、整備等のメンテナンスと、
老朽化した車両の新造・改良にかかる設計・施工管理を担当します。
【事務(営業・企画・庶務等)】
運行と会社運営を各方面からサポートする業務です。
イベントとコラボレーションした乗車券の企画や広報などの業務なども行っています。
チーム/組織構成
【運輸部運輸区】
駅務と電車運転が主な業務となります。
【運輸部指令区】
主にコントロールセンター(中央指令所)で列車の運行を管理する業務です。
【技術部車両課】
車両の定期的な点検、整備等のメンテナンスを担当する車両区と、
老朽化した車両の新造・改良にかかる設計・施工管理を担当する車両係とに分かれています。
【技術部電気保安課】
電気設備のメンテナンスを行う電気区と、工事設計などの事務に携わる技術係とに分かれています。
【技術部施設課】
案内軌条や軌道施設、駅舎や駅設備、走行路を支持する構造物等の点検整備が業務となります。
【経験不問・第二新卒歓迎】 ※要普免 30歳未満の方/土木・建築・電気・機械の知識をお持ちの方
(1)高等学校卒業以上で2017年4月1日現在30歳未満の方
(2)土木・建築・電気・機械のいずれかの分野の知識を有するとともに、
上記「具体的な仕事内容」に関連した十分な能力を有する方(鉄道業務経験不問)
(3)「動力車操縦者運転免許に関する省令」に基づき行う眼機能検査
及び健康診断の結果が省令の基準を満たす方
(4)普通自動車運転免許(オートマ限定可)所持者又は入社までに取得できる方
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
本社(東京都江東区有明3-13-1)、ゆりかもめの各駅
◎転居を伴う転勤なし
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「国際展示場正門前」駅下車、徒歩約10分
1週間単位の非定型的変形労働時間による交代制
週間所定労働時間 38時間45分
正社員
【初任給】
大学卒22歳の場合 206,900円
短大・高専等卒20歳の場合 171,300円
高卒18歳の場合 157,900円
※上記はあくまで新卒時の初任給です。
※学歴・能力考慮のうえ加算を行います。
■賞与
年3回、4.25カ月(平成27年度実績)
■昇給
年1回
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
■住居手当
■通勤手当
■扶養手当
■時間外勤務手当 ほか
(財)東京都人材支援事業団の準会員として、都職員に準じた各種の給付があります。
<休日・休暇>
■非定例日(交替制)
■4週8休
■年次有給休暇(年間20日)
■特別休暇(夏季・結婚・慶弔など)