東京ビル整美株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京ビル整美株式会社の過去求人・中途採用情報
東京ビル整美株式会社の 募集が終了した求人
施設管理スタッフ/秋葉原本社に勤務/1952年創業・総合ビルメンテナンスの老舗企業
- 正社員
- 転勤なし
首都圏を中心に、各種ビルや建物の清掃やセキュリティ、施設管理などを行っていますが、 現在、関西(大阪)や九州(福岡)でも担当物件が増えている状況があります。 そこで新しい仲間をお招きして、サービス体制をより強化したいと考えています。 先輩社員が同行し、現場で実地ノウハウをお教えしますので、未経験の方でも大丈夫。 経験者の方、即戦力となる方ももちろん大歓迎です!
オフィスビルや大学、官公庁、工場、マンションなどの設備を管理する仕事です
具体的な仕事内容
ビルメンテナンスの物件をいくつか担当。
それぞれの現場にいる各部門の専属スタッフを束ね、
下記のような一連の管理を行っていただきます。
≪設備管理≫
・人的監視業務
・24時間有人監視
・機械監視
≪設備メンテナンス≫
・各種設備の定期点検
・消防設備の定期点検
・産業用ロボットの保守管理
≪工事サービス≫
・電気設備
・空調設備
・給排水設備
・緊急修理
≪アドバイザー業務≫
・設備更新
・修繕計画立案
【上記以外にも……】
◎現場スタッフの労務管理
◎交渉・報告・クレーム・緊急対応
◎現場の巡回
など
==============
◆◇ 仕事のポイント ◇◆
==============
◎お客様(ビルの所有者やテナント様)が何を求めているか、
いち早く察知して対応することが重要です。
建物を快適・安全に保つために、あらゆるシチュエーションを想定して、
対策を準備しています。
◎点検時には「感知器」「空調機」などの位置を確認するため、
図面を読む作業も発生します。
==================
◆◇ 一日の仕事の流れ(一例) ◇◆
==================
9:00 出社(本社)
メールチェック
事務処理など
11:00 現場に出発
担当物件を1~3カ所訪問(電車やバスで移動)
昼休憩
16:00 帰社(本社)
書類作成
ミーティングなど
18:30 退社
※本社と現場の仕事の割合は、約3対7です。
自分の裁量で仕事を進められます。
~・~・~・~・~・~
■□ 研修について □■
~・~・~・~・~・~
◎入社時には、役員からの研修があります。
安全の大切さや社史などを座学で学びます。
◎その後の実務は、先輩社員に同行しながら、
現場で覚えていただくスタイルです。
経験や知識がなくても少しずつ身につきますので、
どうぞご安心ください!
チーム/組織構成
◆施設管理事業部……計6名
30代(1名)
40代(2名)
60代(2名)
事務(1名)
未経験OK/「第三種電気主任技術者」など業務に必要な資格をお持ちの方を歓迎します/要普免
【以下の資格をお持ちの方を歓迎します! ※必須ではありません】
◎第三種電気主任技術者
◎ビル管理技術者
≪以下の資格を一つでもお持ちの方は、知識を活かせます≫
◎第2種電気工事士
◎高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)―第三種
◎ボイラー技士―2級
◎危険物取扱者―乙種 第4類
★普通自動車免許(AT限定可)は必須。
★活発にコミュニケーションをとりながら仕事が進められる方、
熱意を持って仕事に取り組める方は、活躍できる環境です!
東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル
※転勤なし
JR・東京メトロ「秋葉原駅」より徒歩5分
JR・東京メトロ「御茶ノ水駅」より徒歩10分
東京メトロ「淡路町駅」「末広町駅」「新御茶ノ水駅」より徒歩10分
9:00~18:00(休憩60分)
正社員
月給21万円~30万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(過去実績)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■出張手当
■残業手当
■資格手当
■退職金制度
■育休・産休
■資格取得支援制度
■報奨金制度(顧客への提案などを評価)
<休日・休暇>
◎週休2日制(土曜・日曜)
※ただし、2カ月に一度は土曜日出勤(交替制/振休あり)。
※お客様都合で休日出勤の必要がある場合は、振休あり。
◎祝日
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎有給休暇
※年間休日:123日
当社が推奨する約20の資格にチャレンジしていただくことも可能です。
講習代は会社が全額負担するほか、個別で取得された方には、報奨金を支給しています。
東京ビル整美株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)