万田発酵株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
万田発酵株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
万田発酵株式会社の 募集が終了した求人
万田酵素および関連商品の研究開発・品質管理/管理職候補・メンバー
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
主力製品である『万田酵素』でお馴染みの万田発酵株式会社。 53種類の植物性原材料を3年3ヵ月以上かけて発酵・熟成させた植物発酵食品であり、 ここまで多種類の素材を複合的に発酵できる技術は世界でも極めて稀で、 この独自技術が世界で評価されています。 植物由来の成分は幅広い分野へと展開でき、現在では健康食品としての用途以外にも、 スキンケア、農業、水産・畜産分野、ペット用健康食品にも応用され、 世界30カ国以上へお届けしています。 そんな当社、今後さらなる事業拡大に向けて、 研究開発・品質管理としてご活躍いただける方を募集しております。
万田酵素の研究開発または品質管理をお任せします。
具体的な仕事内容
研究開発室もしくは品質管理室への配属となります。配属は経験、希望を考慮して決定します。
【研究開発室】
◎万田酵素の効能に関する科学的なエビデンス検査
◎有効性の評価や有効成分の特定
◎実績の論文、学会発表
◎営業、広報用の実証実験の実施
◎万田酵素を使った新たな商品の開発
◎新商品開発に向けた基礎研究
【品質管理室】
◎万田酵素および関連商品(農業用資材、化粧品、食品原料)の品質管理
◎HACCP・GMPに基づく製造工程管理、衛生管理
◎薬機法など関連法規に基づく対外広報管理
◎商品の表示管理
◎品質不良発生時の再発防止策の構築、対応
チーム/組織構成
研究開発室 9名
品質管理室 12名
の人員体制です。
発酵に関わるメーカーで研究開発および品質管理経験のある方歓迎します。(学歴不問)
歓迎する知識
【研究開発室】
■発酵に関わるメーカーでの開発経験
■発酵関連の分野での修士了以上
■外注先を使った商品開発経験
【品質管理室】
■食品メーカーでの品質管理の経験
■衛生コンサルタントの経験者、衛生管理の経験
【こんな方を求めています】
■万田発酵の事業やビジョンに共感いただける方
■今までのキャリアを生かしスキルアップしたい方
当社中央研究所:広島県尾道市因島重井町 5800-88
◎転勤なし、UIターン歓迎
8:45~17:45(実働8時間/休憩1時間)
正社員
年収400~700万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(6月)
■社会保険完備
■退職金制度
■厚生年金基金
■職務手当(~10万円/月)
■住宅手当(~3万5000円/月 ※その他加算有り)
■単身赴任者住宅補助(別居手当5万円/月)
■家族手当(配偶者1万5000円/月、子5000円/月 ※上限3万5000円)
■役職手当
■食事手当(2100円~3150円/月)
■通勤手当(上限5万円/月)
■残業手当、休日出勤手当
<休日・休暇>
【年間休日114日】
■週休2日制(土日)※月1日程度土曜出勤有り
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社3ヶ月経過後、10~20日付与)
■リフレッシュ休暇(土日+平日5日間+土日=最大9連休)
万田発酵株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)