マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サイコム

その他商社

埼玉県八潮市緑町4-4-1

株式会社サイコムの過去求人・中途採用情報

株式会社サイコムの 募集が終了した求人

塾長・教室長候補/個別指導塾の講師

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、「Dr. 関塾」のフランチャイズ事業をスタート! 11月~12月頃に「八潮松之木校」を新規開校することになりました。 今回は開校時からご活躍いただける「個別指導塾講師」を募集します。 今なら、スターティングメンバーとして、開校を迎えられるチャンス! 教室とともに、大きく成長していきませんか!

仕事内容

小中学生をメインとした個別指導塾の講師です。
具体的な仕事内容
◎講師1名に対して、生徒は1~3名の個別指導です。
大勢の生徒を指導する「集合塾」とは違い、家庭教師的なイメージ。

【あなたにお任せするのは】
◆1コマ90分で、1日最大4コマ担当していただきます。
◆担当教科は、国・数・英を想定してします。
◆メインとした高校受験の対策。県立の名門進学校の受験ではなく、
 偏差値50前後の中堅校への受験対策を想定しています。

★講師以外の業務にも携われます!
八潮松之木校の正社員は、教室長と専任講師のあなたの2人です。
塾の運営・経営のサポートしながら、学んでいくことができます。
また、今回はスターティングメンバーとして入社となりますので、
新規開校の開設事務など、さまざまな経験をすることができます。

【未経験の方でも安心です】
「Dr.関塾」独自の研修制度をご用意しています!
イチからしっかりと学んで、先生デビューすることができます。

チーム/組織構成
★「Dr. 関塾」八潮松之木校は、新規開校の教室ですので、
スターティングメンバーとしてご活躍いただけます。
教室長があなたの仲間入りを心よりお待ちしています。

対象となる方

【短大卒以上の方】 ◎学習塾講師の経験がない方でもスタート可能!
<こんなスキルが活かせます>
▼学習塾講師としての勤務経験
(特に中学生の英語と数学の指導経験)
▼営業職で培ったコミュニケーションスキルや、
お客さまに対しての商品の説明などの経験

<こんな方を歓迎します>
◎教育に関心がある方
◎子どもが好きな方
◎人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◎新しいことにも積極的にチャレンジできる方
◎生徒たちの成長をともによろこべる方
◎得意なことを活かした仕事がしたい方
◎安定した環境で正社員として活躍したい方

勤務地

≪勤務地≫
■Dr. 関塾 八潮松之木校
埼玉県八潮市緑町4-6-1

【アクセス】
東武伊勢崎線「草加駅」または
つくばエクスプレス「八潮駅」から
東武バスで「緑町五丁目バス停」下車、徒歩1分。

◎転居をともなう転勤はありません!
◎マイカー通勤は相談に応じます。

勤務時間

15:00~22:20(休憩60分)

◎残業は原則ありません!
◎季節講習中は勤務時間帯が変わることがあります。

雇用形態

正社員

給与

月給20万円以上

◎試用期間2ヶ月あり(給与・待遇などの変動はありません)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備
■インセンティブあり
■厚生年金基金
■退職金共済
■退職金制度(勤続1年以上)

休日・休暇

<休日・休暇>
■日曜日、ほか月に0~3日
■月末(29~31日)は休み
※当社カレンダーによる
■年末年始休暇
■有給休暇


出典:doda求人情報(2016/10/31〜2016/11/27)

株式会社サイコムの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。