株式会社日本衛生センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本衛生センターの過去求人・中途採用情報
株式会社日本衛生センターの 募集が終了した求人
リフォーム工事や住宅環境改善工事の施工スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
設立から40年以上の歴史を持つ当社。断熱や耐震補強などリフォームに関する建築資材のメーカーとして卸販売から施工まで、一貫して手がけています。その高い製品力と技術力は、TVの有名リフォーム番組で取り上げられたり、熊本城の櫓工事施工(震災前)や吉野ヶ里遺跡の工事における施工材料供給など「文化財」保存にも採用されています。近年、業績は好調で、依頼案件も増大。対応するための施工スタッフの拡充が急務となっています。
リフォーム業者やハウスメーカーから依頼を受け、一般木造住宅の基礎補強工事や断熱・防湿工事などを担当。
具体的な仕事内容
【案件】
・基礎補強工事:
コンクリートの基礎の表面に、樹脂で強化繊維を接着・固定
・断熱工事:
床・壁・天井のウレタン吹き付け工事
・防湿・シロアリ防除工事:
湿気を止め、シロアリの侵入を防ぐために、
基礎内部の土壌面に特殊な樹脂を吹き付け、厚い膜で被覆
※リフォームや住宅環境改善など一般木造住宅の工事がほとんど。
工務店経由で依頼が来ます。
【工事前】
(事前に営業が現場を調査し工事プランを作成)
・営業と工事内容に関する打合せ
【工事当日】
・2人一組体制で、車で現場へ移動
・基本、1日1現場を施工(工事規模や内容による)
・施工完了後、帰社し片付け
・事務所で翌日の業務の確認や準備
【入社後は】
まずは、先輩スタッフにアシスタントとして同行して実地研修(3ヶ月)。
その他、社内での勉強会などで知識と技術を身に付けて下さい。
チーム/組織構成
工事部は7名。50代が2名の他は、20代~30代の若手スタッフです。コンビニ店長やフリーターなど、前職は様々。皆、“職人気質”ではなく、ソフトなキャラクターで、和気藹々とした雰囲気です。
学歴・経験不問★未経験者歓迎!要普通免許(AT限定可)
・体を動かす仕事が好きな方
・専門知識や技術を身に付け、プロフェッショナルを目ざしたい方
・チームワークを大事にできる方
【求める人物像】
お客様に丁寧に工事内容を説明するなど、関わる多くの人と明るくコミュニケーションがとれる方を大歓迎。意欲をもって業務に取り組んでいただける方をお待ちしています!
【将来像】
自分で工事プランを組み立てるなど、自ら動けるスタッフへの成長を期待しています!
【資格取得を支援】
講習受講料や受験料などを会社が負担し、シロアリ防除など業務に関連する資格の取得をバックアップしています。
【東京本社】
東京都国立市矢川3-1-6
【鹿児島支社】
鹿児島県鹿児島市下竜尾町25-22
8:30~17:30
正社員
【東京本社】
月給22万円以上
※試用期間3ヶ月(月給21万9,000円以上)
【鹿児島支社】
月給19万円以上
※試用期間3ヶ月(月給18万円以上)
※経験・能力を考慮して決定します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
・社会保険完備
・各種資格取得支援制度
・交通費(月2万5000円まで)支給
・残業手当
・休日出勤手当(休日出勤した場合のみ)
・目標達成時の特別手当あり
・ポイント制度
・バイク・マイカー通勤OK
<休日・休暇>
・隔週休2日制(日曜、隔週土曜、祝日)
・GW
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
※年間休日105日以上
株式会社日本衛生センターの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)