マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社SAF

学習塾・予備校・専門学校

東京都江戸川区一之江7-29-10ウォルテ 1F

株式会社SAFの過去求人・中途採用情報

株式会社SAFの 募集が終了した求人

児童発達支援管理責任者/働きながら資格取得が目指せます

  • 正社員
  • 契約社員
募集背景

「ひまわり学習教室」は、2015年9月・江戸川区で新規開設しました。 ADHDやアスペルガー、発達障がいがあるため、 学校や受験のための勉強や日常生活が上手くできない! という子どもたちをサポートするための学習教室です。 学校の勉強や宿題で困っているところがあれば一緒に勉強したり、 希望に応じて、高校受験の対策なども実施しています。 今後、新教室の開設予定もあるため、スタッフを増員募集します。

仕事内容

「放課後デイサービス」での児童発達支援管理責任者としての業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
◆スタッフへの指示
◆福祉関連機関への挨拶、報告訪問
◆児童への指導
◆支援管理作成や管理
◆書類作成など事務仕事


■「ひまわり学習教室」とは?■
「勉強」に特化した放課後等デイサービスです。
「障がいがあるため塾に通えない」
「個別指導を受けたいけど、費用がかかってしまう」
などといった声に応えて開設しました。

チーム/組織構成
◎現在は正社員4名、アルバイト4名のスタッフが活躍中です!
今後は、新教室に開設予定もあり、さらなる成長が期待できます!

◎誰もが無理なく働けるようにサポートしています!
また、厳しい上下関係はなく、提案や相談がしやすい環境ですので、
アイデアや意見があれば、気軽に発言してみてくださいね!
働きやすい環境を整えていますので、末長くご活躍ください!

対象となる方

【年齢不問】 ◎資格ほか、下記いずれかの資格をお持ちの方!
◆介護職員初任者以上の上級 ◆保育士 ◆社会福祉士 
◆社会福祉主事任用資格 ◆児童指導員任用資格 
◆精神障害者社会復帰指導員 ◆医師 ◆歯科医師 ◆薬剤師
◆保健師 ◆助産師 ◆看護師 ◆准看護士 ◆理学療法士 
◆作業療法士 ◆言語聴覚師 ◆介護福祉士 
◆あん摩マッサージ士指圧師 ◆はり師・きゅう師
◆柔道整復師 ◆栄養士 ◆管理栄養士 ◆精神保健福祉士

★障がいを持つ児童の支援に興味のある方歓迎
★スクールカウンセラー、特別支援学校の経験のある方歓迎

勤務地

≪勤務地≫
東京都江戸川区東葛西6-1-5第三 二シノ商工ビル2F

【アクセス】
▼東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩5分
▼東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩19分

◎現教室のそばに新教室を開設予定です!

勤務時間

12:00~20:00/平日
10:30~18:30/土曜日

雇用形態

正社員/契約社員

給与

■正職員
月給26万円~

■契約職員
月給26万円~

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給
■社会保険完備

休日・休暇

<休日・休暇>
■日曜日・祝日
※イベントなどで出勤の可能性があります。
■GW休暇(5日程度)
■夏季休暇(5日程度)
■年末年始休暇(5日程度)

◎年間休日110日程度


出典:doda求人情報(2016/11/28〜2016/12/25)

株式会社SAFの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。