神崎産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
神崎産業株式会社の過去求人・中途採用情報
神崎産業株式会社の 募集が終了した求人
ソフトエンジニア/100%自社内開発/正当な評価制度があり/中途入社90%以上
- 正社員
- 転勤なし
当社は、パチンコ・パチスロ部品の開発を事業にしており、 全国でも有名な遊技機メーカーから厚い信頼をいただいています。 今後、依頼される案件の量が増える見通しが立っており、 開発部門の増員募集が必要不可欠になりました。 できるだけ多くの方とお会いしたいしたいと考えているため、 ぜひ積極的にご応募ください。
パチンコ・パチスロ機などの組み込みソフトウエア開発。入社後はじっくりと指導します。
具体的な仕事内容
【遊技機(パチンコ・パチスロ機)のソフトウェア設計とは?】
お客様を楽しませるための演出、出玉、図柄制御用のプログラム、
演出データの開発などが主になります。
出玉の制御などについては、取引先である大手企業から
「神崎産業さんに全てをお任せする」と言われるほど大きな信頼をいただいています。
【開発スタイルは?】
取引先への常駐は一切ありません。
初めから終わりまで社内一貫で開発します。
経験豊富な先輩がいつも近くにいるので、
設計経験がある方もない方も、困ったことがあれば
気軽に質問してください。
【開発の流れ】
◆取引先であるパチンコメーカーと直接打ち合わせを実施。
↓
◆構想や要望を確認して、具現化に向けた案を検討・企画。
↓
◆取引先に企画を提案。GOサインがもらえたら開発。
↓
◆仕様に沿いながら、設計・プログラミングを実施。
↓
◆初期動作のテスト・分析など。微調整も行います。
↓
◆リリース前のテストを行い、問題がなければ納品。
【一人ひとりに、広い裁量権があります】
どのような段取りで開発を進めるか。その際に、
どの協力会社を手配するか。はたまた、自社内で全て完結させるか。
様々な点をエンジニア本人が決めて実行できます。
自由に仕事を進められるので、
自分の「やりたい」を随所で具現化することが可能です。
【自分の技術を直接発信できる】
取引先から依頼されたことを忠実に再現するのではなく、
「そのアイデアはこうした方法で進めるのがいい」という提案を
発信することもあります。
直接取引先と打ち合わせをすることも多いため、
自身の考えを形にするチャンスがあることも当社の魅力の1つ。
チーム/組織構成
あなたの経験やスキルに合わせて仕事をお任せしていきますが、
経験が浅い方は、先輩から指導を受けながら、
サポート業務から始めていきましょう。
先輩は、50代のベテランエンジニアや、30代の中堅、
20代の女性や未経験から転職してきた人などが多数活躍中。
少数精鋭の会社なので、自分の力を発揮しながら取り組むことができる環境です。
高卒以上※要普免/業界未経験者歓迎!/分野を問わず何らかのシステム開発に携わっていれば大丈夫。
◎C、C++、VB、アセンブラのいずれかを用いた
ソフトウェアの設計やプログラミングを経験したことがある方。
※基本的なスキルと知識があれば歓迎いたします。
◎「学校でITについての勉強をしたことがあるけど、働いた経験はない」という方も歓迎!
入社後は経験豊富な先輩がしっかり教えるのでご安心ください。
愛知県名古屋市港区正保町8-67
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可】
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
◎年俸制300万円~550万円
※年俸を15で割り、1/15を月々支給。残りを賞与時に支給。
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:月5000円、子一人当たり:月5000円)
■出張手当(日当2000円)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員旅行
■社外セミナー参加
<休日・休暇>
■週休2日制(土曜・日曜※月1回の土曜出社あり)
■有給休暇
■慶弔休暇