道下鉄工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
道下鉄工株式会社の過去求人・中途採用情報
道下鉄工株式会社の 募集が終了した求人
タフティングマシン(カーペット製造機)の機械設計/世界レベルの業界シェアを誇る、老舗メーカーでの勤務
- 正社員
- 転勤なし
1950年に創業した当社は、タフティングマシンというニッチな分野で実績を積んで参りました。 業績は好調で、今年度の業績は前年比150パーセントの見込み、来年度も最低で20パーセントの成長を予想しています。 その一方で現在の設計担当者は高齢となり、定年が近づいています。 業務量増加への対応と技術の継承、そして会社の若返りを視野に入れた採用を行います。
タフティングマシンの設計/オーダーに従って概要を決定、組立図・部品図の作成、試運転など
具体的な仕事内容
タフティングマシンの設計を担当していただきます。
ベースとなる機械に、顧客ごとのオーダーに沿って必要な部品を組み合わせ、作っています。
(1)オーダーの内容から仕様を考えます。専務と打ち合わせて、全体の概要を決めていきます。
(2)全体の組立図を作成します。機械の可動範囲や繊維の経路など、
当たるところや干渉する部分がないか、などをチェックしていきます。
(3)ひとつひとつの部品を図面に起こしていきます。
1台のタフティングマシンでだいたい400枚ほどの図面を必要とし、
そのうち1~2割が新規作成。残りは既存の図面の流用がほとんどです。
(4)部品の製造過程で問題があれば、製造の担当者と協議して改善や再設計を行います。
(5)本社で組み立て、実際に使用する布や繊維を使用して試運転をします。
(6)顧客先へ納入。現地での組立・試運転まで行います。
※入社後、ゆくゆくはこの工程もお任せする予定です。
1台のタフティングマシンのオーダーから納品まで3~4.5ヶ月程。
年間に10台程を製造しています。
【同時募集】
機械部品加工
※詳細はお問い合わせください。
チーム/組織構成
10人/社長をはじめ、社内の全員が工場に出入りしている、トップとの距離が近い職場です。
利用するツール・ソフト等
現在は機械の図面作成にAUTO CADを使用しています。
3D・CADを使える方が入社した際は、3D・CADの導入も考えています。
【学歴不問】産業機械の設計経験3年以上 ◎生産ライン・繊維機械の設計経験者はより歓迎します!
■産業機械の設計経験が3年以上ある方/分野は不問
■学歴不問
[以下に該当する方、歓迎します]
●生産ラインの設計経験がある方
●繊維機械の設計経験がある方
●周囲と協力しながら仕事を進められる方
堺市美原区丹上475-1
※マイカー通勤OK
※海外出張もあります(1週間程度)/語学力などは問いません!
近鉄南大阪線「河内松原駅」より近鉄バス13分「丹南」下車徒歩7分
地下鉄御堂筋線「新金岡駅」より車13分
阪和道「美原北I.C.」より車3分
8:00~17:00
※休憩1時間15分(昼休み1時間、15時から15分)
※実働7時間45分
※1年単位の変形労働時間制/年間所定労働時間2084時間
※残業20時間程度(繁忙期は40時間程)
正社員
試用期間3ヶ月/短縮あり
※期間中は月給22万円以上(経験・能力考慮します)
月給25万円~45万円
※経験・能力を十分考慮の上、決定いたします
■賞与
■年2回
■昇給
■年1回
■交通費規定支給
■各種社会保険完備
■残業手当
■住宅手当
■家族手当
■物価手当
■皆勤手当
■精勤手当
■役職手当
■退職金制度
■昼食/弁当支給。食べなかった日は1日380円の食事手当を支給
■慰安旅行/国内・国外実績あり
■マイカー通勤OK
<休日・休暇>
■休日
日曜・祝日
月2回程度は土曜日休あり※会社カレンダーによる
■休暇
夏季・年末年始・GW
有給休暇
慶弔休暇
育休・産休制度
当社が製造するタフティングマシンとは、
オフィスなどで使われているタイルカーペットや自動車用のフロアマット、
フェルト内装、スポーツ施設で使われる人工芝等を織っていく産業機械です。
オフィスビルの建築業界や自動車業界などが順調になると、当社へのオーダーも増える傾向にあります。
従業員数10人のまとまりある当社では、長く続けている人がほとんどです。
以前は50年以上、勤務した人もいました。
定年は70歳でじっくりと腰を落ち着け、勤務できる環境です。