株式会社日本リート
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本リートの過去求人・中途採用情報
株式会社日本リートの 募集が終了した求人
施設運営(競輪・オートレースの場外車券場/週休2日制・残業月20時間程度)
- 正社員
不動産売買、仲介、商業施設の運営・開発など 幅広い事業展開で再生プロデュースをおこなっている当社。 不動産に限らない事業にも積極的に参入してきたのは、 再生を通して資産を守り、育て、次の世代へと 引き継いでいきたいと考えているからです。 今回は、施設が新たに生まれ変わるタイミングで自社運営を強化するための募集です。 これまでの経験を活かして、 お客様がいつ来ても楽しめる施設づくりに取り組んでください。
競輪・オートレース場外車券場「サテライト名古屋」の施設運営/イベント企画、スタッフ管理 など
具体的な仕事内容
【具体的には】
■施設全体の運営管理
■外注業者管理
■運営イベント企画
■現場メンテナンス・レイアウト改善の企画
■売上管理
■人材管理 など
◎まずは数カ月かけて現責任者から
運営の流れからお伝えします。
現場のオペレーションはスタッフが担当するため、
全体統括者として施設の安全かつ安心な運営を手掛けてください。
◎施設の規模感
1Fに受付、2・3Fが無料フロアで4~7Fは指定席フロアです。
発券機は各フロアにあり、
受付は指定席券の販売とインフォメーションをおこなっています。
【集客イベントでお客様を盛り上げる!】
選手のトークショーやサイン会、
会員様の特典やレースの予想会イベントなど
新しいことを積極的に取り入れて、
お客様を飽きさせない企画を随時開催中!
やりたいことをすぐに実行できるスピード感と
反響が直接返ってくるやりがいがあります。
チーム/組織構成
当社は社員数8名、30~40代が中心の企業です。
拠点は大阪本社、名古屋、東京、千葉に展開中。
普段全員が顔を合わせる機会が少ない分
報連相を徹底して気軽に相談できる体制です。
取引先やスタッフ管理など幅広い業務を担いますが、
一人で不安を抱えることはありません!
引継ぎ後も現責任者が支援しますし、
他拠点の仲間や社長にもいつでも相談してください。
■大卒以上 ■商業施設や事業のマネジメント経験をお持ちの方 ■ジャンルは問いません!
業界経験は一切問いません。
これまでの経験を、より裁量の大きな環境で活かしたい方を歓迎します。
*小売店、百貨店のテナント、飲食業界での運営経験などを活かせる仕事です。
【例えばこのような方が活躍できます】
◎仕事を通して会社と共に成長し、組織のコア人材として活躍したい方
◎事業全体を見て行動できる方
◎新しいことを素直にとらえ、前向きに挑戦できる方
◎スピード感がありフットワークの軽い方
サテライト名古屋/愛知県名古屋市中区栄3-9-21
◎U・Iターン歓迎
<アクセス>
■地下鉄各線「栄」駅 丸榮百貨店 西玄関口より徒歩3分
■地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩9分
9:00~18:00(実働8時間)
※残業月20時間程度
◎開館時間/10:00~20:30(ナイター発売のない日は16:30まで)
正社員
※試用期間3カ月(待遇等変更なし)
年俸400万円(1/12を月々支給)
※上記はみなし残業代を含みます(月10万2円/50時間分)
みなし残業時間を超えた場合の残業代は別途全額支給します。
※経験を考慮の上決定します。
※1年目で年収700万円へなられる方もいます。
■昇給
年2回
■社員の年収例
■年収例:500万円(入社2年目)
■年収例:700万円(入社3年目)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給(みなし残業時間を超えた場合)
◆慶弔見舞金制度
◆育児支援制度
◆業績により報奨金支給
◆社員旅行
<休日・休暇>
◆週休2日制(シフト制)
◆祝日(大規模レースの場合は出勤の場合もありますが、代休を取得できます)
◆有給休暇(10~20日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆出産・育児休暇
◆慶弔休暇
◎年間休日120日以上