泉工医科工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
泉工医科工業株式会社の過去求人・中途採用情報
泉工医科工業株式会社の 募集が終了した求人
国内シェアトップクラスの医療機器を手がける設計・開発エンジニア(福利厚生充実・手厚いサポート体制)
- 正社員
- 転勤なし
“国産”の医療機器メーカーとして病院・医療関係者から高い評価を得ている当社。 国産初となる「人工心肺装置」をはじめ「全身麻酔器」など数々の命に関わる製品を世に送り出しています。 医療の発展に貢献しつづけ、今後は積極的に海外へも事業を展開します。 今回、新たなメンバーを加え、開発部門の更なる強化を図っていきます。 「人の命を救う医療機器をつくる」という使命感を持って、 医療現場のニーズに応えていく「ものづくり」に取り組みませんか。
自社製品の人工心肺装置をはじめとする医療機器の設計・開発
具体的な仕事内容
企画・仕様決定から設計/開発、試作品製作、テストなど幅広く携われるのが特長です。
少人数で全プロセスを手がけるプロジェクトもあれば、20名ほどの大人数で長期にわたって
取り組む大規模プロジェクトもあり、さまざまな経験を通して成長できます。
◆開発の流れ◆
商品企画部門と仕様決定→設計→試作機製作→評価・改善→試作機完成→
量産化に向けて製造部門へ引き継ぎといった流れがオーソドックスなパターンです。
経験・スキルに応じて業務をお任せします。その中で医療機器についての知識や
仕組みを覚え、次のステップへと進みます。
◆ここが自社製品ならでは◆
商品企画部門、工場の製造部門、カスタマーサポート部門をはじめ、
各部門との連携が良いためクライアントのニーズに合致した製品を提供できる環境があります。
それぞれが情報やアイデアを持ち寄りながら、ものづくりに取り組めるのが魅力です。
◆手がけるのはこんな製品◆
・人工心肺装置 ・心筋保護装置 ・人工肺 ・人工心肺回路
・麻酔器 ・麻酔ディスポ製品(気管切開チューブ)
・ベンチレーター(人工呼吸器) ・電気メス など。
幅広い分野の製品を”自社開発”しています。プロジェクトはチーム体制で行うので、
必要な知識・技術を身につけながら設計・開発に取り組んでいただければ大丈夫です。
チーム/組織構成
各部門とプロジェクトチームを組み、連携して業務を進めていくので一体感があります。
20代の若手から50代まで、バランス良く在籍、若手に対してはベテランがしっかりとサポートしています。
明るく活気もあり、仲間同士で飲みに行ったり、テニスをしたりと仲の良さも自慢です。
機械/電気系の設計・開発の実務経験者(年数不問)または組込系のソフト開発経験者
【こんな技術が活かせます!】
・電気回路設計(アナログ・デジタル)、組込みソフトウェア設計(C言語)
・ハーネス設計、各種評価(回路動作、耐ノイズなど)
・機械(機構)設計、構造設計、筐体設計、モデリング、製図
・CAD: Solid Edge、Solid Works、CoCreate Drafting
・各種ツール:Altium Designer 17、CasePlayer2、SolidWorks Flow Simulation
【以下の経験をお持ちの方は尚歓迎】
◎医療機器や自動車・家電・産業機械の設計・開発経験
研究開発センター/埼玉県春日部市浜川戸2-10-1
<アクセス>
東武野田線(アーバンパークライン)「八木崎」徒歩10分
※転勤はありません
フレックスタイム制
コアタイム10:00~15:00/標準労働時間7.5時間
正社員
月給23万~33万円(一律手当含む/一律支給の住宅・都市手当)+賞与(年2回)
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇。
■賞与
年2回/年間5.3ヶ月分(前年度実績)
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
600万円(40歳・経験20年・扶養家族ありの例)
480万円(33歳・経験11年・配偶者ありの例)
440万円(28歳・経験6年・独身の例)
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円迄)
■住宅手当
■家族手当(配偶者1万3000円/月、子4000円/月)
■精皆勤手当
■都市手当
■開発手当(月1万円~)
■住宅融資制度
■永年勤続褒章制度(リフレッシュ休暇、賞金)
※賞与は入社2年目以降(1年目は1.6ヵ月)
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)、祝日
■年末年始
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■出産・育児・介護休暇
【年間休日120日以上】
■社員旅行(3年毎、2015年はハワイ/沖縄)
■保養所(軽井沢、千葉・館山、鳥取・大山)
■教育研修(階層別研修・自己啓発支援・海外語学留学制度など)