mt.WARNING株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
mt.WARNING株式会社の過去求人・中途採用情報
mt.WARNING株式会社の 募集が終了した求人
人気店がOPENする新店の運営に携われる店舗スタッフ(1)SV (2)店長 (3)調理スタッフ
- 正社員
少々代わった理由かも知れませんが、 代表である星野が飲食店運営と会社経営を始めた理由は 「オーストラリアの永住権を取得する」という目標達成のため。 その目標を達成するために仲間のつてを頼り、大阪のお店で3年間修行。 「日本国内で5店舗の経営を行い、オーストラリアにも出店を行う」という計画のもと、 新宿、神保町と店舗を拡大し、3店舗目のオープンを視野に入れている状況です。 今回は将来的に新店舗の店長として活躍していただける仲間を募集。 代表自身も30歳を過ぎて全くの未経験から業界に参入したからこそ経験は問いません。 あなたが果たしたい目標や夢を、この場所で仲間と共に一緒に追いかけましょう。
店舗での接客や調理をメインに、幅広いお仕事にチャレンジ。適性に応じ新店舗の運営等もお任せします。
具体的な仕事内容
まずは、少しずつ仕事の幅を広げ、接客や調理だけでなく、
調理や仕入れ、アルバイトスタッフ教育など、
店舗運営に関する幅広いスキルを学んでほしいと考えています。
(1)SV
今後オープン予定の新店舗を含めて、
複数店のマネジメントをお任せしたいと考えています。
(2)店長・店長候補
今後OPEN予定の新店舗の店長の運営全てをお任せします。
お店の雰囲気作りから担ってください。
(3)調理スタッフ
名物である鶏の素揚げや鶏の白レバーをはじめ、
お店で提供するメニューの調理全般を専門にお任せします。
もちろん、経験が浅い方は接客のコツや調理のノウハウなども
1つ1つ丁寧にお教えしていきますのでご安心ください。
チーム/組織構成
大手飲食店でSVを務めていた店長の清原(愛称はやっさん!)が中心となって、
スタッフ・アルバイトが一体となったお店づくりを手がけています。
何年か前に卒業したアルバイトスタッフが「最近出世したんですよ!」と
うれしい報告をしに来てくれるなんてことも多いですし、
本当に仲間としての一体感が強いお店だと自負しています。
代表の星野は2つめの店舗であるローストビーフ丼のお店「神保町ビーフ」の
マネジメントを中心に手がけているので、こちらに常駐というわけではありませんが、
もちろん、あなたの成長を全力で支援していくつもりです。
学歴・年齢不問 ◎飲食店での経験も問いません。 貪欲に成長を果たしたいという方を大歓迎!
◎業界経験ではなくやる気やポテンシャルを重視した採用を行います。
◎もちろん業界経験者は「出世」を狙い成長できる環境です!
【こんな方を歓迎します】
■お店の経営ノウハウを自分のものにしたい
■「右から左へ接客を」ではなく、一組一組のお客様と密にやりとりしたい。
■コミュニケーション力を活かしてやりがいある仕事がしたい
■自分の力でお店をもっと盛り上げていきたい
■キャリアアップを意識し仕事にチャレンジしたい
◎鶏の素揚げ hoshino
東京都新宿区新宿3-28-1 新宿コルネ坂詰ビル4F
JR各線「新宿駅」より徒歩2分
東京メトロ各線「新宿三丁目駅」より徒歩2分
※新たにオープン予定の店舗も新宿駅近くを予定しています。
13:00~23:30
正社員
(1)SV/月給38万~48万円
(2)店長/月給28万~38万円
(3)調理スタッフ/月給20万~26万円
※経験・希望を考慮します。
★月収例:入社3ヶ月/月収35万円
■賞与
あり(2回)
■昇給
あり
◆社会保険完備
◆交通費全額
◆紹介制度あり
◆制服貸与
◆育休、育児休暇制度あり
◆独立支援制度あり
◆まかないあり
◆資格取得支援制度
◆別途残業代あり
<休日・休暇>
◆シフト制(週1日以上)
◆夏季休暇
◆年末年始
◆慶弔休暇
実は鶏の素揚げ hoshinoは、鶏の素揚げをメインとするお店ではなく
特性もつ鍋を看板メニューとするお店でした。
もつ鍋ブームが一段落し、今後の成長の頭打ちを感じていた中で、
星野が友人に紹介された1つのお店との出会いが、大改革のキッカケ。
そのお店も同じように鶏の素揚げが名物だったのですが、
味わいに心を引きつけられ、自社で独自に味を研究。
肉の旨みを絶妙に引き出した一品に可能性を感じ、
「業態そのものを変える」という大きなチャレンジを果たしました。
その結果が「予約をお断りするほど」の状況。
メディアでも話題になるほどご好評をいただいています。
前記しておりますが、当店をご利用いただく常連様の中には、
OPEN当初、つまり業態を変える前からご利用いただく方もいらっしゃいます。
こういうと語弊があるかもしれませんが「業態を変えようかと…」という
話をしたときのリアクションは、「へぇ、そうなんだ」と淡泊でした。
…というのもお客様は、お店の味以上に、店舗の雰囲気や居心地の良さに
大きな魅力を感じていただけているから。
日頃から味の研究を欠かすことはありませんが、
美味しい料理を提供するのは当たり前のことだと思います。
それよりもお客様に愛していただけるような踏み込んだ接客と
居心地の良いお店づくりが私たちのこだわりなんです。