マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サイエンス倶楽部

その他・各種スクール

東京都中野区中野5-68-2

株式会社サイエンス倶楽部の過去求人・中途採用情報

株式会社サイエンス倶楽部の 募集が終了した求人

「なぜ?」を追究し考える子どもを育てる科学教室の先生

  • 正社員
募集背景

幼児・小学生・中学生のための理科実験教室 ●学年別にカリキュラムを設定:幼児コース、小学生コース、中学生コース、スペシャルプログラムなど ●さまざまな実習プログラム:通常実習(教室内での実習)、野外実習(自然豊かな環境で行う合宿)、特別実習(夏休み、冬休み、春休みでの実習)、海外実習(ハワイなどで行う実習)など 科学実験から広げる「体験型総合教育」を展開し、 東京、神奈川、千葉、埼玉、兵庫の22拠点に22教室を開設。 1万名を超える会員の方が楽しく活動中です。 10月に科学プログラミング教室『プロ・テック倶楽部』を開校したばかりの私たちと成長しましょう!

仕事内容

幼児・小学生・中学生を対象とした理科実験教室の講師業務、教室の運営全般
具体的な仕事内容
◆土日/実習◆
理科実験教室の実施・運営。
アシスタント講師(1名)と共に1クラス15名程度を担当。
実習時間は1回2~3時間程度。

◎実習の内容◎
ドライアイスでのアイス作り
わたあめ作り
巨大シャボン玉作り(中に入れるサイズ!)
鏡を磨いて青銅鏡作り
ホバークラフト作り
トンボ玉・強化ガラス作り…etc
☆様々なカリキュラムを用意し、子どもたちの好奇心を刺激していきます!

◆水~金/実習の準備、顧客管理業務◆
配属教室などで、実験や教材の準備、ミーティングを行い
土日の実習に向けて準備を行います。
その他、会員の方へのご案内、掲示物の作成など。
金曜日の午後は幼児コースの実習を担当します。

◎実験の準備とは?◎
予備実験(予行演習)を行い、スムーズな手順や安全性の確認、
見せ方の工夫などを決めていきます。
大人と子どもの差があるので、子どもの目線で考えることが大事です。

―その他、スペシャルプログラムもお任せします。

◆野外実習◆
夏季(7~8月)を中心に秋季・冬季・春季に合宿形式(1泊~3泊)の野外実習を行います。
化石採集、ペットボトルロケット飛ばし大会、洞窟探検など
企画から運営・引率まで担当して頂きます。

◆特別実習◆
夏休み・冬休み・春休みなどを利用して、数多くある現象からテーマを吟味。
内容を深く掘り下げることで理論・原理を試行錯誤しながら実践に導き、
より深く理解することを目的としています。

チーム/組織構成
★未経験者大歓迎!教員免許がない方も大丈夫!
理科実験のスキルアップは先輩たちがしっかりバックアップします!
教育の仕事に対する熱い想いを一番に重視します。

★将来あなたに期待したいこと
将来は、教室スタッフから教室長、ブロック長へとステップアップできる環境。
教室長になると、担当の教室スタッフに指示を出す、保護者の相談・質問への対応、教室全体の運営管理、
会員獲得の数値目標をまとめるなど、さらに幅広い業務にチャレンジできます。

いずれ社内プロジェクトの担当者として、広報活動・新しい実験や実習の企画など様々な経験を重ね、
会社の中心メンバーとして倶楽部全体を動かして頂きたいと思っています。

対象となる方

専門・短大卒以上、35歳以下☆当社の教育理念に共感し、前向きに仕事に取り組める方
◎理科が大好きな方
◎子どもたちと一緒に身の回りにある様々な不思議さや面白さを共感し、伝えられる方
◎人前に立って話すことに抵抗がない方歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

<本社及び関東地区の理科実験教室>
東京、千葉、埼玉、神奈川
※お住まいの地域や希望を考慮の上、決定
※配属教室は数年ごとに変わる可能性有
勤務地により異なる

勤務時間

水~金/9:30~18:00
土日/8:30~18:15
※残業月10h以内

雇用形態

正社員

給与

月給20~30万円
※年齢・能力を考慮

■賞与
賞与年2回

■昇給
昇給年1回
■社員の年収例
450万円/32歳(入社5年目)/月給30万円+賞与
530万円/38歳(入社7年目)/月給35万円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

社保完
交通費全額支給
出張・残業・役職手当
退職金制度
育休・産休制度

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日(月火)
祝日
夏季(3日)
年末年始(5日)
有給
慶弔
※年間休日120日以上


出典:doda求人情報(2016/12/19〜2017/1/22)

株式会社サイエンス倶楽部の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。