マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

泉工医科工業株式会社

医療機器メーカー業界

東京都文京区本郷3-23-13

泉工医科工業株式会社の過去求人・中途採用情報

泉工医科工業株式会社の 募集が終了した求人

業界シェアトップクラス製品を手がける海外事業企画(未経験者歓迎/世界を舞台に活躍/福利厚生充実)

  • 正社員
募集背景

“国産”の医療機器メーカーとして病院・医療関係者から高い評価を得ている当社。 国産初となる「人工心肺装置」をはじめ「全身麻酔器」など数々の命に関わる製品を世に送り出しています。 医療の発展に貢献しつづけ、今後は積極的に海外へも事業を展開します。 そこで今回、ともに海外事業拡大を担う新たな仲間を募集します。 お持ちの英語スキルを活かしながら、 世界の医療現場に「メイドインジャパン」の製品を届けていきませんか。

仕事内容

海外シェア拡大のための市場調査から交渉、新製品の企画などをお任せします。
具体的な仕事内容
国産の医療機器メーカーとして、海外市場のシェア拡大のための、
市場調査から交渉、海外向け新製品の企画、スタートアップのためのトレーニングや販売、
その後のフォローまでトータルに手がけていきます。
幅広い業務に携わるため、開発・製造・関連貿易会社・薬機法関連部署・営業・マーケティングなど、
社内のほとんどの部門と密に連携をとりながら仕事を進めていきます。

【主な業務】
海外の市場調査、展示会・学会の出展 
新規取引先の開拓・契約交渉・受注処理・輸出手続
既存販売店の管理・サポート
海外向け新製品の企画・開発
JICAなどが実施するODA事業への協力
各国の医療機器規制調査、法務対応
販促資料作成、翻訳・通訳

◆海外の主な取引先◆
台湾、韓国、タイ、ロシア、イタリア、インド、パキスタン、バングラデシュ、
シンガポール、アルゼンチン、メキシコ、チリ、パラグアイ など

◆1日の仕事の流れ(一例)◆
9時 始業/メールチェックなど(基本やりとりのメールは英語)
10時~12時 社内打ち合わせや事務処理
12時~13時 昼食
14時 関連貿易会社との打ち合わせ
15時~19時 契約書の査読や戦略立案、現地競合他社のリサーチなど
19時 退社

※外出は多くて週2~3回程度。ドクターに面会したり、春日部にある工場へ行くことも。
※海外への展示会などでは直接現地に足を運びます(平均2ヵ月に1回のペース)。
※海外とのやりとりはメールや訪問がメインになります。

◆入社後は・・・◆
入社後の一定期間は営業を経験し、製品知識やセールススキルを身につけていきます。
その他JETROなどの外部研修やプロダクトマネージャーからのレクチャーなどを通し
営業・企画双方のエッセンスを取り込こんでいただきます。
もちろん経験・スキルによっては即戦力として、早くから仕事をお任せしていく予定です。

チーム/組織構成
海外事業室は現在、メンバー2名+関連貿易会社と協力して仕事をしています。
少数精鋭だからこそ、幅広い業務に携わり
自らが中心となって仕事を進めていける環境です。

対象となる方

【大卒以上】◆ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ◆医療業界の経験・知識は一切不問 ◆未経験者歓迎!
【必須条件】
・大卒以上
・TOEIC(R)テスト730点以上/TOEFL iBT70点以上/IELTS5.5点以上のいずれか、
 もしくは同等の英語スキル(英語圏の大学・大学院の卒業実績など)がある方

【活かせるスキル・経験】※必須ではありません
◆貿易関連の実務経験
◆事業企画や商品企画、マーケティングの実務経験
◆英語プラスαの語学スキル(中国語など)
◆化学や機械工学などの知識
◆医療機器メーカーでの実務経験

【こんな方は活躍できます】
◎英語力を活かし世界をまたにかけて活躍したい方

勤務地

◆本社/東京都文京区本郷3-43-16 成田ビル4・5F
 各線「本郷三丁目」、「湯島」、JR「御茶ノ水」各駅徒歩8分

勤務時間

9:00~17:30(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

月給25万~35万円(一律手当含む/一律支給の住宅・都市手当)+賞与(年2回)
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

■賞与
年2回/年間5.3ヶ月分(前年度実績)

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
470万円(28歳・配偶者ありの例)
600万円(39歳・扶養家族ありの例)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給(月5万円迄)
■住宅手当
■都市手当
■家族手当(配偶者1万3000円/月、子4000円/月)
■精皆勤手当
■営業手当(月2万円~)
■各種表彰制度による報奨金(諸条件あり)
■結婚・出産祝金制度
■住宅融資制度
■永年勤続褒章制度(リフレッシュ休暇、賞金)
■携帯電話貸与

※賞与は入社2年目以降満額(1年目は1.6ヵ月)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■出産・育児・介護休暇

【年間休日120日以上】

その他福利厚生など

■社員旅行(3年毎、2015年はハワイ/沖縄)
■保養所(軽井沢、千葉・館山、鳥取・大山)
■教育研修(階層別研修・自己啓発支援・海外語学留学制度など)


出典:doda求人情報(2017/1/12〜2017/2/8)

泉工医科工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。