株式会社システムズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社システムズの過去求人・中途採用情報
株式会社システムズの 募集が終了した求人
組み込み系エンジニア/制御系エンジニア(月残業平均23時間/年間休日122日)
- 正社員
- 5名以上採用
近年、組込みソフトやデバイスドライバなどは情報家電、携帯電話など身近に使用されており、 大手メーカー、SIer各社との長年の取引に加え、エンドユーザーからの受託案件も増えており、 急激にソフト開発ニーズが高まっています。 その状況を受け、今回茨城を拠点とした組み込み系エンジニア・制御系エンジニアの拡充を図ります。 創業から半世紀を経ており、IT企業の中では老舗と呼ばれる当社ですが、 2015年からの中期計画を第二創業期と位置付け、クオリティとスピード感重視の ベンチャースピリットは健在。 「お客様の経営に貢献するIT」として、システムライフサイクル全体を サポートできる方を歓迎いたします。
大手総合電機メーカーの受託で、発電プラント制御システム、ネットワーク機器組込システムなどを開発します
具体的な仕事内容
電力・交通などに代表される社会インフラの制御システムや、
ネット通販の物流倉庫管理システム、ネットワーク機器や医療機器の
組込ソフトなどの開発を担当していただきます。
プログラミングだけでなく、エンドユーザーとの要件定義から設計・開発・運用保守まで、幅広い経験が可能です。
【取引先や業種・主たる工程など】
茨城県日立市の電機メーカーが主なクライアント。
手がける機器は情報家電から産業用機器、交通システム、医療機器まで幅広く、
制御・組み込みシステムの開発を通じて世の中に広く役立つ実感を得られます。
【将来のスキルアップを見据えた配属・フォローアップ】
外部のセミナー受講、あるいはeラーニング講座などの研修制度等も充実しており、
自身のスキルパス、得意分野、将来構想に合わせたプロジェクトへの参画を、
所属上司と相談できます。あなたの力を発揮できる職場です。
チーム/組織構成
社内外に関わらず、当社メンバーが「チームとして活動」する中への配属となります。
人数はプロジェクト規模により変動しますが(10~20名程度)、
クライアント先に一人で入ることはありませんのでご安心ください。
その他プロジェクト事例
■発電プラント(火力/原子力)の制御システム開発
■物流倉庫管理システム(在庫管理、自動倉庫制御など)
■ネットワーク機器の組込ソフト開発
■医療機器の組込ソフト開発
■設備制御管理などを行うGUI画面開発
■開発効率化ツールの開発 など
開発環境
■開発言語
C/C++/Linux/UNIX/Windows系/
VB.NET/C#.NET/Java/JavaScript/SQL
制御・組み込み系の経験者、C/C++/Java/.NET(VB、C#)の経験者歓迎
・プログラミングのスキル必須
・コミュニケーション力がある方
・製品の機能やものづくりに対して興味がある方
※知識をお持ちの方であれば、未経験者も歓迎します。
※スキル・経験以上に人柄を重視した採用です!
茨城事業所および茨城県内/近県の顧客プロジェクト先
<茨城事業所>
茨城県日立市水木町2-43-15 みかの原ビル
【お客様先プロジェクト】
茨城県内各地(水戸、ひたちなか、大みか、日立など)、千葉県柏市など
※U・Iターン歓迎!
<茨城事業所・アクセス>
JR常磐線「大甕駅」より徒歩10分
9:00~17:45(実働8h)
※始業時間、就業時間は、勤務地・プロジェクトにより異なります。
【フレックスタイム制あり】
標準労働時間8h(コアタイムなし)
※社内受託案件はプロジェクトごとに決まります。
※オンサイト案件については、お客様先により決まります。
正社員
※試用期間3カ月
月給22万円~60万円
※前職・経験・能力を考慮し当社規定により個別に相談の上、決定いたします。
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例1】年収400~550万円(PG/SE)
【年収例2】年収550~650万円(PL)
【年収例3】年収700~800万円(PM)
■社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■役職手当
■住宅手当(世帯主・単身者)
■家族手当
■単身赴任手当
■資格手当
■残業手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■各種資格試験の取得支援
■社外研修の受講支援制度
■健保組合、保養施設あり
■スポーツクラブ利用可
■確定拠出年金、前払退職金制度
■従業員持株会
■健康診断、人間ドック受診時補助
■親睦会
など
<休日・休暇>
【年間休日122日】
■完全週休二日制(土・日)
■祝日・国民の休日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■転勤休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■震災休暇
■公務休暇
■裁判員休暇
など
□GW休日前後、夏季休暇前後、年末年始時期に一斉年休取得推奨日あり
順不同・敬称略
日立製作所 および グループ各社
ジブラルタ生命保険
アクセンチュア
野村総合研究所
NTTデータビジネスシステムズ
富士通およびグループ各社
SCSK
日本総合研究所
スミセイ情報システム
日本アイ・ビー・エム およびグループ各社
ゼンショーホールディングス
ココスジャパン
なか卯
ニプロ
QES
オムロン
ユニチカ
パナソニックインフォメーションシステムズ
パナソニックコンシューマーマーケティング
ほか