株式会社K-standard
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社K-standardの過去求人・中途採用情報
株式会社K-standardの 募集が終了した求人
「ITTO個別指導学院」の教室長候補 ☆2月11日に開校する高砂荒井校の教室長!!未経験歓迎!!
- 正社員
- 転勤なし
飲食ビジネスを展開する株式会社こうむらが2009年にスタートしたITTO個別指導学院の運営事業。須磨高倉台校を開校し、少しずつ校舎を増やしてきました。事業として軌道に乗ってきた2015年12月、教育事業を分社独立させて当社が設立されたのです。 塾の運営ノウハウを蓄積した今、さらに校舎を増やしていきたいと考えています。2017年2月には高砂と玉津に2校舎を開校する予定。2018年末までに兵庫・大阪にて10校舎を展開する計画です。ゆくゆくの開校計画を見据えて、新しいメンバーを募集します。
教室の運営業務全版。教室長候補として講師業務の他、スタッフ管理や保護者対応、顧客対応などをお任せ。
具体的な仕事内容
全国で1000校舎以上を展開するITTO個別指導学院の教室長としてお迎えいたします。ITTO個別指導学院は22年のノウハウと実績で、生徒1人1人に向き合う個別指導型の学習塾です。当社では地域に密着した教室運営を大事にしており、教室長に大きな裁量を委ねています。
【具体的には】
あなたには高砂荒井校の教室長として、教室運営全般を担って頂きます。
<教室長の業務内容>
■入塾希望者からの電話対応
■入塾に関する説明
■保護者の方からの相談対応
■講師のスケジューリンングやシフト作成
■生徒へカウンセリング
【未経験でも安心の環境】
当社が今までに実践で蓄積してきたノウハウをイチから伝授するため、しっかり研修を実施いたします。
まず教育事業部長の甲斐や他の社員とともに新春に向けて運営を進めていただきます。
生徒や保護者への接し方、運営のコツなどが身につく研修を実施。
教室長資格の試験合格を目指しましょう
今までの教室長は塾業界未経験の方でも、1回で合格していますのでご安心ください。
※ご希望によっては講師業務も可能です。
教室長として校舎運営がメイン業務となりますが、運営にあたって授業内容を把握しておくことも大切です。ご希望に応じて実際に講師としても活躍が可能です。
チーム/組織構成
教室長となるあなたと講師で、10名くらいの組織にする予定です。
組織運営のノウハウが学べます。
高卒以上 ◇第二新卒歓迎◇こどもたちを褒めて伸ばす・個性を引き出す教育に取り組みたい方。経験不問。
※今までの職歴やブランク、転職回数などもいっさい問いません。
教育業界初めての方、歓迎します。
※学歴は高卒以上です。
■ITTO個別指導学院高砂荒井校/兵庫県高砂市荒井町東本町5-2
◎Uターン・Iターン歓迎!
※その他勤務地あり(転勤はありません。)
■山陽電鉄「荒井駅」より徒歩8分
13:30~22:00
(実働7.5h/休憩1h)
正社員
月給25万円以上
※あなたの能力や経験などを考慮の上、当社規定により優遇します。
※1ヶ月あたり50時間分のみなし残業手当(6万3006円以上)を含んでいます。
もし、みなし残業時間を超えて勤務した場合は別途、超過分の手当を支給します(ただし、50時間を超える残業はほとんどありません)。
※経験を積んだ後は、事業部長といった本部スタッフへの昇格も可能です。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■各種社会保険完備
■交通費全額
■車通勤可
■子ども手当(1人目/月1万円、2人目以降/月5000円)
■役職手当、職能手当
■資格手当
■研修手当
■社員旅行(2015年度はハワイ、2016年度はタイに行きました)
■独立支援制度
<休日・休暇>
■土日(土曜日は隔週出勤有り)
■年末年始(2015年実績:9日間連続)
■GW(2015年実績:5日間連続)
■夏季(2015年実績:5日間連続)