医療法人大阪精神医学研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人大阪精神医学研究所の過去求人・中途採用情報
医療法人大阪精神医学研究所の 募集が終了した求人
精神保健福祉士(PSW)/週休2日・産前産後休暇取得率100%
- 正社員
- 転勤なし
近年、様々なストレスによる影響から、「メンタルヘルス」に注目される機会が増えています。 精神保健福祉士は、精神科領域ではなくてはならない存在です。 今後ますますその存在と役割は大切なものとなっていきます。 今回、新たな事業の展開予定があり、 将来的に専門職チームの中心となって活躍できる、次世代メンバーを募集します。
地域と病院を通して、患者様をトータルで支援していただきます。
具体的な仕事内容
★当院では、大学病院と連携した質の高い精神科医療を展開しています。
長年培った地域とのネットワークを通して、狭義の医療に終わらない、
退院後の生活支援も行っています。
■医療福祉相談
・入院、外来患者さまに対しての生活相談(医療費・生活費等に関すること)
・社会福祉サービスの情報提供と紹介
・ご家族に対する社会・心理的な支援活動
■地域連携
・地域精神科クリニック、一般病院からの受診・入院相談に対応
・認知症疾患医療センターとして、医療機関や行政・保健所との連携。
・精神科救急として行政や救急との連携。
■地域での啓発活動
・自助グループに対する紹介と支援
・心理教育セミナーの開催
・地域からの実習受け入れ
☆1日のスケジュール
9:00 出勤、朝礼
担当の病棟の朝礼に参加
10:00 患者様と面談:1日あたり5~10人(入院、外来)
12:00 お昼休憩
13:00 患者様と面談、ケースカンファレンス
各病棟において、心理教育等のグループワーク
または地域連携の受診相談対応やインテークの対応
17:15 業務終了
チーム/組織構成
現在20代~60代、9名のメンバーが在籍中。
それぞれ前職の経験も様々ですが、お互いの経験を分かち合っています。
実務経験がない方でも、先輩たちが丁寧にサポートします。
安心してご応募ください。
精神保健福祉士資格をお持ちの方(実務経験の有無、経験年数は問いません)
≪このような方をお待ちしています≫
■医療と福祉の両方を経験したい方
■幅広い視点から支援できる知識を身に付けたい方
■自分の専門性をもっと活かしたい方
◎経験不問
◎人物重視ですので、実務経験がない方も安心してご応募ください。
大阪府高槻市奈佐原4-10-1 新阿武山病院
※車通勤応相談
※転勤なし、U・Iターン歓迎
【最寄駅】
JR東海道本線「高槻」駅・「摂津富田」駅
阪急京都線「高槻市」駅・「富田」駅
◎「摂津富田」駅から無料のシャトルバスが出ています。
9:00~17:15(所定労働時間7.25時間/休憩60分)
◎残業月10時間以内
◎17:30にはみんな帰宅しています。
正社員
試用期間3ヶ月
※期間中の条件変更なし
月給20万円以上
※経験者は前職の給与を考慮します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
22歳:年収324万円
30歳:年収357万円
35歳:年収395万円
■交通費全額支給(規定による)
■社会保険完備
■時間外労働法定遵守
■退職金制度有
■大阪府病院厚生年金基金
■家族手当(第1扶養11,000円/その他1名につき3,500円:規定による)
■旅行(年1回)一泊または日帰りでミュージカルを見に行ったりしています!
■クラブ活動(軽音・ボウリング・アウトドア・バレーボール・フットサル・韓流)
■書籍販売
■慶弔見舞金
<休日・休暇>
■週休2日制
■産前・産後休暇(取得率100%)