株式会社シノダ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社シノダの過去求人・中途採用情報
株式会社シノダの 募集が終了した求人
一般事務 ☆未経験者歓迎/東京・横浜2拠点同時募集!
- 正社員
◎インテリア関連総合商社 <経済産業省認定の雇用創出企業> 1938年の創業以来、住まいの専門商社として、堅実な経営を続け、全国トップクラスの実績を誇る当社。 首都圏に10拠点を持ち、朝にご注文いただいた商品をその日中に届けるという クイック・デリバリーシステムを強みに、インテリア関係の商社や内装工事業者の方より篤い信頼を得てきました。 好調な業績を受け、新たな拠点の開設も予定しており、 今後さらなる人員体制の強化が必要となることから、新しいスタッフを募集することとなりました。 興味のある方は、ぜひご応募ください。
一般事務全般をお願いします(受発注業務、請求書の作成・発送、電話対応等)
具体的な仕事内容
仕事内容は……
◎お客様やメーカーとの電話応対
◎お客様からの見積り・問い合わせ対応
◎受発注業務
◎伝票入力
など簡単な事務作業です♪
未経験の方でも気軽に始めることができるのでご安心ください!
チーム/組織構成
当社は、2~3名の営業と1名の事務、そしてそれをまとめる主任(リーダー職)で、
ひとつのチームを構成しています。
事務スタッフは、
そのチームメンバーのもとで、ひとつずつ業務を覚えていただきます。
周りの社員がしっかりフォローするので、ご安心ください!
【専門学校卒以上】 未経験者・第二新卒大歓迎! ※29歳までの方
===============
こんなタイプの方、ピッタリです
===============
■素直で前向きに仕事に取り組める方
■責任感を持って仕事に取り組んでいただける方
■仕事を正確に進めることができる方
■チームワークを重視しながら、協調性を持って動ける方 など
未経験でも大歓迎です!
しっかりとした研修と、先輩方のサポートがありますのでご安心を。
是非ご応募ください!
【年齢制限の理由】
若年層の長期キャリア形成を図るため
<本社・新宿店>東京都新宿区四谷1-22-2
<横浜店>神奈川県横浜市港北区新羽町670
※配属はいずれかの店舗になります。
※希望考慮いたします。
U・Iターン歓迎
【アクセス】
<本社・新宿店>JR・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」より徒歩5分
<横浜店>市営地下鉄線「北新横浜駅」より徒歩4分
8:30~17:30(所定労働時間8時間、休憩60分)
※残業は月5~10時間程度
正社員
月給19万円~20万円
※別途交通費/月4万円迄支給
※昼食補助/月3500円
■上記はあくまでも、最低給与です。経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
■賞与
有り
■昇給
有り
■交通費支給(月4万円迄)
■昼食費補助(月額3500円迄)
■社保完備
■退職金
■企業年金
■財形貯蓄
■貸付金(一般・住宅)
■被服貸与
■慶弔見舞金
■表彰制度
■各種研修制度
■年休積立制度(傷病、出産、介護、自己啓発)
■健康保険組合保養所
■福利厚生倶楽部
■クラブ活動(野球・テニス・フットサル・ゴルフなど)
■社員会(新年会・忘年会・バーベキュー他)
■社友会(OB社員の交流会)他
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年・20年といった節目に、支給金とともに連続休暇を付与)
※年間休日125日程度
「職場の雰囲気はアットホームで、困った時のサポートや忙しい時の応援などもスムーズに行われており、
初めての方でも馴染みやすいと思います。また、研修や通信教育も揃っているので、しっかり勉強もできます。」
≪一般事務 / 3年目・Eさん≫
株式会社シノダの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)